• ベストアンサー

辞めたいです。

試用期間一ヶ月として先週から働き始めて、今日でちょうど一週間です。 4年間勉強していまして、それに関連する事務所で働くことができたのですが、 自分が考えたのとは違っていて、しかも自分には向いていないということがたった一週間といわれますが、感じました。 ハローワークでの求人で、休憩が60分とあるにもかかわらず、事務所の雰囲気ではとても30分すら取れません。また月平均5時間の残業ということでしたが、女性は毎日一時間が平均で月20時間は軽く越すそうです。(忙しい時期ではないものの男性は8時、9時ごろ退社のようです) もちろん残業手当はつきません。 定時で帰ろうとすると先輩の目が厳しいです。(それでも帰りますが・・) もったいないと思い、仕事をつづけるべきでしょうか?もしやめるならどのくらい前に伝えればいいのでしょうか? どうかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kemeria
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

私もハローワークからの求人で働いたことがあるのですが、実際働いてみると、質問者様と同じように求人内容が違うということがありました。私の場合は休日や勤務時間、保険などほとんどが違っていました。 ハローワークでの求人はそういったケースが結構あるので、面接の時に細かいところまで尋ねたほうがいいかもしれません。 そういったことなどで辞めたい場合はハローワークに問い合わせてみるのも一つの手です。求人内容が違う、自分の希望と違うと言ってみてください。適切に指示してくれます。また円満に退職とはならないかもしれませんが、ハローワークの指示などで、すぐに辞めることもできると思います。 まだ1週間ですし、引継ぎ作業などあまりないと思いますので、辞めるならば早めがいいんじゃないでしょうか?会社によっては辞めたいと言ったら、ではいつまで、と指示するところや、じゃあお疲れ様、というところもあるので、早めに言うにこしたことはないです。 私は無理して働いて胃潰瘍になってしましました。そうならないようにたくさんの人に相談して、納得のいく回答をだしてください。 もし続けようと思うのなら残業は当たり前と思わないといけませんね・・・。ほとんどの会社が8~9時までの残業は当たり前のようです。(私の勤めていたところや友人のところは誰でも8時までは必須でした)もし残業が嫌だと思うなら、パートとかになりますね。 どちらにしても、周りに何と言われようが、質問者様の気持ちを優先すべきだと思います。もったいないと思わず、素直に考えてみてはどうですか? 偉そうなことや知ったように話してきましたが、少しでも参考になればと思います。

cohaku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分的には残業がいやというわけではなく、手当てもないのに残業を続けなくてはいけないということが納得がいかないです。当初の月平均5時間ならまだしも、月平均が20時間もあるというこもねっくになっているような気がします。 やはりサービス残業は当たり前なのでしょうか・・? ハローワークに相談に行きたいのですが、平日しかやっていないのですよね? 休むにしてもどういえばいいのでしょうか・・

その他の回答 (4)

noname#35720
noname#35720
回答No.5

ハロー○ークはいい加減です。言い切れます。私も実はハロー○ーク求人で何度も悲惨な目にあいました。 文面にはよいことしか書いていません。求人案内にはなんの記載もなく、面接行って初めて分かったこと(これはまだましかも・・)実際入社して初めて分かったこと・・・。職業○定所の人もあまりアテにはなりません。自分が納得できなかったから私も1週間で辞めた経験があります。あわないと感じたら即辞めたほうが将来のためです!ちなみにリク○ビやネット上での求人はあまりはずれはないと思います。

cohaku
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • kemeria
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

ハローワークは電話でも相談にのってくれるので、電話はどうでしょうか?少し空いた時間に電話して、平日はあまり時間がないので~と言えば対処してくれると思います。でももし辞めたいというならばきちんと行ったほうがいいのですが・・。私は病欠といって休んでましたが・・・(苦笑) あとサービス残業は、最近増えているので、仕方がないかもしれません・・・。でも勿論残業代をきちんとだすところもあります。こればかりは入らないとわからないかもしれません・・・。もしくは面接できちんと確認することですけど・・・。質問はマイナスにはならないと思いますし。 探せば貴方にあった会社があるかもしれません。求人表を見てみてはどうですか?もしかしたら今以上のところがあるかもしれませんし。焦ることが一番悪いと思うので、ゆっくり考えたほうがいいと思います。 それと辞めること自体は決して悪いことではないと思います。次にその経験や失敗などを活かせば、もっといい仕事に就けると私は思いますから。がんばってください!!

  • VGR
  • ベストアンサー率31% (62/197)
回答No.2

そこが嫌ならすぐに辞めて次の仕事をみつけたらどうですか。 嫌な職場にいるのはストレスがたまりますし、我慢しているのは時間がもったいない気がします。 私はハローワークで紹介してもらった職場を、3日で辞めた事もあります。その他にも短期で辞めたところも何箇所もあります。 それぞれの職場には迷惑をかけてしまいましたが、職場に入ってみないと分からない事もありますからね。 「我慢や忍耐がない」と説教もされましたが、自分に合った職場には3~10年は勤務しました。 それぞれ辞めた理由は引越しや病気の為です。 働く者には今はあれこれ選べない状況ですが、自分が納得する職場や仕事をみつける事が私には悪い事と思えません。 いい職場をみつけて下さいね。

cohaku
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 試用期間ですが、すぐにやめても大丈夫なのでしょうか?

  • myuzans
  • ベストアンサー率34% (128/367)
回答No.1

なかなか多くの企業では時間外手当を支給せずにサービス残業させることが多いです。つらいですよね。 ただ、仕事に対する適性を一週間で判断するのは、ちょっと早計なのではないかと思います。ある程度勤務年数をへて、事務所の全体の動きがわかるのではないかと思います。 もし、退職するのであれば円満退社を望むのであれば1ヶ月位前には申し出たほうがいいと思います。 私、前勤務先で、毎日退社するのが朝の4時~5時で休日も出勤、残業月200時間以上で体をこわしてやめました。私はからだをこわしただけですんだのですが同僚が過労死して、その時、もうこの会社を辞めようと決意しました。

cohaku
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 仕事に関しては今まで勉強してきて、思い描いたいてのとかなりかけ離れていて、これからも勉強を続けて仕事を覚えて先輩達と同じようにできるかと考えたとき、無理ではないかと思ったのです。 ちょうど、勉強のほうも諦めようかと考えていたので

関連するQ&A