• 締切済み

サービス残業の事実をハローワークに言いましたが。

求人票では、8時から17時の勤務で残業は月に10時間ということでした。現実は残業代として会社からもらえるのは18時すぎに仕事があるときの現場での時間のみです 例えば19時からしか作業できない現場で1時間の作業があると18~20時までの時間しか残業代がつきません。(18時から19時までの時間は作業している時間の半額しかつきませんでした ちなみにその時間は500円です) 会社への帰りの移動とか会社に戻ってからの片付け事務処理、翌日の準備は残業代としてつきません。結局は会社を出る時間は21時ごろになったりします、他の日も17時以降に事務処理や書類提出などがあるので求人票に書いてあったように17時で終わることはなく毎日は19~20時にはなってしまいます、もちろん そんな日は残業代はつきません。 これってサービス残業にならないんですか? ハローワークに事実との違いを伝えたんですがハローワークが会社に問い合わせたら「サービス残業はない」ということを言われたようですが この先はどうやってハローワークに説明したらいいでしょうか? 求人票に嘘の内容を載せた会社は罰則があるんでしょうか?

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.5

サービス残業ですね。 取り合えず今出来る事として、労働時間の記録はしっかり残すようにしてください。 メモなどでも構いません。 退職してからでも、2年間に遡って未払いの賃金として請求することが出来ます。 -- 相談先としては、まずは労働基準監督署へです。 都道府県に数箇所ずつあります。電話での相談もOKですが、問い合わせや指導などをお望みの場合は窓口に出向く必要があります。 Yahoo!トップ>政治>行政>行政機関>厚生労働省>地方労働局 (参考URL) 労基署に相談してらちが明かない場合、質問者さんの状況ですと労働組合は無いか機能していないようですが、そういう労働者を支援する団体もあります。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

参考URL:
http://dir.yahoo.co.jp/Government/Agencies/Executive_Branch/Ministry_of_Health/Labor_Standards_Bureau/
  • aibon251
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.4

私も以前、ハローワークの紹介で編集アシスタントの仕事につきました。その会社は法定の8時間を越えても残業代をまったく支払わず、毎日10時過ぎまで残業させるという会社でした。 求人票には「残業なし」と明記されていたし、違法なのではと相談にいきましたが、あまり真剣にはとりあってもらえませんでした。 そこで、職安の情報コーナーにあった1枚のパンフで労働条件やいじめ、賃金問題など無料で相談に乗ってくれる「労働条件相談センター」なる所を知り、相談にいきました。国や都、県もしくは市町村単位でこのような場所を設けているそうです。私は住んでいる県のセンターに相談にいきました。後で調べたら住まいのある市でもありました。社労士の方がいらっしゃるので法律的なことも詳しく教えてくれますし、場合によっては弁護士も紹介してくれます。職安への対応の仕方もアドバイスしてくれました。 お住まいの市町村や県庁などに問い合わせてみてはどうでしょうか。ネットでも検索できると思います。

  • Lagonda
  • ベストアンサー率20% (90/447)
回答No.3

公務員・製造業などでもない限りは、一般的な8時間労働などは現実問題としてありえないと思っていてもいいくらいです。  ハローワークの求人カードと実際の就労時間に違いがあるのはハローワークも暗黙の了解ですし、民間企業であればやむをえないものとして受け止めるべきだと思います。 これをハローワークに問い合わせたとしても、まともに受けあってなどくれません。 面接時に全て納得の元に了解して働いているんではないですか、と言われるだけです。 相談すべきは労働基準監督署の方です。

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.2

ハローワークは、就職口を斡旋してくれるだけです。 「○○社でサービス残業の事実があった」と訴えたところで、 「はぁ、そうですか?」が関の山。 訴えるべきは労働基準局、じゃなかったかな。 相手はお上ですから、業務範囲とか管轄とか担当とかを、 ちゃんと考えてあげないと相手にもされませんよ。

  • kohagura
  • ベストアンサー率16% (108/663)
回答No.1

行くのはハローワークではなく、労働基準監督署ですよ。 でも残業代が一部でているだけ良いのでは? うちなんて残業いくらしても休日でても1円もでませんよ。 したがって、極力残業はしませんが。