• 締切済み

希望退職の募り方

昨日、会社の朝礼で突然「希望退職」の話が出されました。 10名募るもので、希望者は6/8までに申し出ろとのこと。(退職日は7/20となります) 但し、6/4~6/5は休務のため、実質検討する時間が殆ど無いような話でして皆が困惑しています。(希望者は退職金2か月の上乗せ) 因みに、希望者が10名に満たない場合は、指名解雇する方針のようです。 労総組合もない50名ほどの小さな会社ですが、このような一方的なやり方に違法性は無いのでしょうか?

みんなの回答

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.3

たぶん会社の最終目的は駄目社員のリストラだと思います。 形式上でも希望退職を募らないと後から問題ですので 取りあえず希望退職募集してそれで集まらなかったという いいわけを用意した上、本当に首にしたい人をリストラするのだと思います。 だって会社にとってはできる人は残って欲しいですし 希望退職募ればだいたいできる人から応募しますからね それを少しでもさける為、期限を短くしているのではと思います。 ただ、違法かどうかではなくそれをしないと会社が倒産するとか 全員の給料をカットする必要があるのなら合法です。 つまり傷を小さくする努力を手順にそってするのは全く問題はありません。 いくらごねたって会社が無くなったら終わりですからね 倒産しないようにリストラなどいろいろ行うのは経営者として当たり前の事です。 なんでも守って貰おうというのは無理です。 貴方が会社にとってメリットのある人なら指名解雇されないでしょうから 気にする必要もないと思います。 尚、たまに経営者が責任をという人もいますが小さな会社は 倒産=経営者破産の一心同体です。 小さな会社は経営者が責任をとる時は倒産する時ですね

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

違法かどうかではないと思います。 違法だと騒ぎ立てれば会社は倒産して50名が路頭に迷うわけですね。 50名が困るか、10名でそれを助けるかの選択ですね。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 多少の違法だと思われます。 しかし、10名退社すればこの会社は倒産しないで良くなります。 なので、もっと幹部は話しをする義務があると思います。 苦汁の決断なのだと思います。 倒産するか、それとも10名を解雇して生き残るかです。 この状態だと自分は会社に残りたい人が多いので社員同士で混乱が発生して弱者が辞めることになると思います。 全国的にそのような状況なので、やむ得ないと思います。

関連するQ&A