- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:入院中の母の確定申告)
入院中の母の確定申告に関する問題
このQ&Aのポイント
- 入院中の母の確定申告に関する問題を解決する方法について詳しく知りたいです。
- 母がクモ膜下出血で入院しており、確定申告の手続きができない状況です。どのように対応すれば良いのでしょうか?
- 限度額適用認定証制度を利用するためには前年の確定申告が必要ですが、母は申告をしていないため困っています。どのように解決すれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>時々には働いて、多少の賃金を得ていたらしいです。 給与所得者の所得税は会社が給料から所得税を天引きします。 また、「給与支払報告書」というものが役所に出され、役所はそれをもとに所得を把握し住民税を計算します。 なので、通常は確定申告の必要はありません。 役所がお母様の所得を把握していない(未申告といいます)ということは、この「給与支払報告書」が出されていないということになります。 給与支払報告書の提出は会社の義務ですが、年収が30万円以下の場合は提出しなくてもよいことになっています。 ですので、お母様の年収は30万円以下ということが考えられます。 また、もしこれ以上の収入があったとしても、お書きの内容からすると年収100万円はないでしょう。 所得税も住民税もかからない範囲です。 ですので、所得税ではなく「住民税の申告」を役所に今からすればいいでしょう。 所得税がかからない範囲なら、所得税の確定申告は必要ありません。 通常、申告には源泉徴収票とかそれがなければ給料明細とか必要ですが、課税される収入以下ならそれがなくてもだいたいいくら、で申告できますし問題ありません。 役所の税務課に印鑑を持って行き、「本人が来れないので代わりに申告したい」と言って、およその年収額で申告すればいいでしょう。 万が一、それができない、と言われたら、どうしたらいいか、そこで相談すればいいでしょう。
お礼
とても詳しい回答を頂き、本当にありがとうございます。 私自身は確定申告は会社で行ってもらっていたため、手続きの経験がありませんでした。 自分で行った場合には、一体どれほど大変なものなのかと、とても不安でした。 ですが、面倒な手続きは必要なさそうだとわかり、本当に安心しました。 週明けにでも、すぐに市役所へ行って参ります。 本当に有難うございました。