- ベストアンサー
キャベツの洗い方
料理の本で、キャベツを丸ごと圧力鍋で調理するという料理が載っていたのですが、それって中の方は洗わないってことじゃないですか? めくらないで丸ごと鍋に入れてしまうから。 キャベツは、中の方は洗わなくてもいいんでしょうか? 私は千切りにするにも何にするにも、1枚ずつめくって洗っていたんですが。。。 どうなんでしょうか。。。?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は畑でキャベツを作っていますが、自分の作ったキャベツでも1枚づつはがして洗わないと食べられません(^^ゞポリポリ なぜなら、外からは分からなくても、中に虫や、昆虫の卵が産みつけられていたりするからです。
その他の回答 (3)
- yuki360679
- ベストアンサー率10% (152/1427)
キャベツは、外側から形成していくので、内側に汚れは無いかと。 外葉数枚は、洗いますが、虫食いが無ければ中の方は洗う必要は無いと思います。 みかんの皮を剥いて、中の房を洗いますか? でも、汚れは無くても傷んでいる可能性はあるけどね。
お礼
ありがとうございました。 見た目は確かに汚れてはいませんよね。内側の方は。 気分的なものもあると思いますが、 生で食べるときはやっぱり気になります。。。 みかんとはちょっと違うような。。。 私の感覚ではですが。。。 みかんは、外側の厚い皮で密閉(?)されてるじゃないです? だから、中は守られてるような気がするんですが、 キャベツは密閉ではないし。。。。 まあ、私の気分的なものもあると思うんですけれど(^_^;)
- ftogsr1974
- ベストアンサー率35% (272/768)
キャベツを逆さまにします。 芯の部分に逆三角錐をイメージし、包丁を入れ芯をくりぬきます。 そのくりぬいた部分に水道水を流し込ませば、葉一枚一枚全体に水は入ります。 まぁこれは「洗う」というより、ロールキャベツ用にキャベツを茹でる、若しくは千切りし易いように(ある程度その状態でキャベツをシャキっとしたい場合)やる手順ですが。 また、「青虫が中にいたらどうするか」と言うご心配もあろうかと思われます。 その場合は予め外側の数枚を剥がし、虫食いが無いか確認は必要ですが、穴があっても実際はもう羽化していて、存在しない場合もありえます。 農薬のご心配もあるでしょうが、中までは噴霧されていない為、表皮一、二枚剥げば大丈夫でしょう。 ※ タイムラグで既出回答と重複しておりましたら、ご容赦を。
お礼
ありがとうございました。 青虫。。。。というよりも、すぐにわからないような虫の卵とかが気になります。。。 でも、熱を加えれば死んじゃいますかね? 農薬のことは、基本的に有機栽培の野菜しか買わないので、 あまり気にしてないんですけどね。。。 あとは、気分的なもので、洗いたいと思ってしまうんですよね。
- takoyaki1966
- ベストアンサー率34% (556/1619)
どちらの主張も聞きます。 1枚1枚洗うべき! ~この場合は、千切りキャベツは、洗った葉を重ねてから切りますよね。この方が、ビタミンの流出も少ないですよね。 いや、外だけ洗えば大丈夫! ~こちらは、更に洗うとすれば、千切りにしてから、水に入れて洗うのですね。すると、水にビタミンが溶け出してしまうと思えるのです。 なので、私は質問者さんと同じで、1枚1枚洗います。 でも、料理番組で料理研究家の方が、丸ごとから千切りにするのも普通に見かけます。それを洗わずに調理が進行してたりして。 そういう方々は、外側を一度洗ってあれば良い、という考えなんだと思います。 丸ごと圧力鍋、の料理人さんも、外だけ洗えば良い、の考えの方なんでしょうね。 わたしは、数枚内側の葉に小さい虫がいたりすることがあったので、やっぱりなるべくきちんと洗いたいです。キチンとが無理なら、さっとでも。サッとなら、気分の問題ですね。
お礼
ありがとうございました。 そうですよね。。。 やっぱり洗いたいし、栄養が水に溶けだすのも嫌ですし。。。 その料理はおいしそうだったんですが、 洗わないのがちょっと。。。と思ったので作るのはやめます。
お礼
ありがとうございました。 やっぱりそうですか? ただ、熱を加える調理をすれば、虫や卵は死んじゃいますよね? 生だとやっぱり洗うべきですよね。。。 おなかの中で、虫が育ったら嫌ですし。。。