• ベストアンサー

キャベツについて(^^ゞ

キャベツの栄養、ビタミンUなどを、なるべく多く摂取できるキャベツの切り方、調理方法や食べ方、料理など色々教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17775)
回答No.4

ジュースにして飲む・・・ これが恐らくビタミンを壊さず大量に摂取する方法です。 変わった方法ではスープのようにすることですね。 大量のたまねぎをスライスして敷き詰め上にキャベツを大量に・・・ 水は無しか、なべ底に1~2mmぐらい。 コンソメを入れてコクがほしいなら豚のミンチを少し入れておきましょう。 後は蓋をして弱火で30分~1時間・・・ 芯の無いドロドロのスープ状になります。 たまねぎやキャベツから水が驚くほど出ます。 また、かなり量が少なくなります。 キャベツの芯を下に入れておけば柔らなくなります。 最後に塩コショウ、お好みで醤油やオイスターソース、中華の素などで好みの味付けに・・・ シンプルであっさりですが飽きの来ない味です。 冷ましてミキサーにかけて暖めればキャベツとは気付かないでしょう。

その他の回答 (3)

  • mowmow7
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.3

蒸し煮はいかがですか? 初めはカサがあり、鍋に入るか??と心配になりますが、すぐに高さが減りますよ! 私は良く、ベーコンと玉ねぎを軽く炒めてからキャベツを入れ蒸します。 野菜ソムリエの(ジュニアベジタブルフルーツマイスター)の講習で教えてもらったものを自分なりにアレンジしました。すごく簡単で、キャベツ1個ってなかなか食べられませんが、これならイケます!! シンプルだけどキャベツの甘さが美味しいメニューです!パスタにあえても美味しかったです!!  お試しアレ!! 自分のブログで写真を載せています。

参考URL:
http://ameblo.jp/mc-happier/entry-10418237263.html
  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.2

熱によるビタミン破壊を回避するためには生食となるんですが、キャベツを大量に生食するのは骨の折れることです。 コールスローなどは良い方法なのですが、油が多いのでダイエット向きではありませんね。 キャベツをざく切りにして、「うまたれ」をつけて食べる方法をお勧めします。 九州地方での伝統的な食べかたですね。 火を入れる料理としては、シンプルですがラードとニンニクで蒸し焼きにすると大変おいしくしかも大量に摂取することが可能です。 胡椒を利かせるのがポイントですね。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは お好み焼きですとキャベツは量が結構とれると思います それとキャベツの味噌汁とかですと溶け出した栄養も 汁の中に溶け出していますので一緒に飲めますし 良いと思いますよ