- ベストアンサー
器物損壊罪
友人の中学1年生の子供の話です。あくまでも友人から聞いた話なので曖昧な点が多いとは思いますが、少しでも意見がお聞きできればと思い質問させて頂きます。 友人の子を含めた10名弱の中1の子供達が、区画整理で空き家になっている家に不法侵入し、故意にガラスを割るなどしたそうです。大家さんの話によると、取り壊しになるまで自分の兄が使う予定だったとの事で、誠意をみせろと言われ修理代として150万円請求されたそうです。友人は大事になる前に払って謝罪しようと言ったらしいのですが、数家族が取り壊しになるのが決まっている家に150万も請求されるのが納得いかないらしく、加害者の間でもめていてまったく解決しないそうです。弁護士をお願いしようにも一人では決められないらしく、困っているとのことでした。そこで本題です。 (1)古い家の修理代として150万円払えと言われたらその金額を払わないといけないのか? (2)弁護士に依頼するとしたらどのくらいかかるものなのか?(市の無料相談では解決しなかったらしい) 補足ですが友人は息子が100%悪いので言われた金額を払うつもりだそうです。友人の子達がしたことは犯罪であり賠償するのは当然だと私も考えております。何でも構いませんので貴重なご意見を頂ければありがたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- MVX250F001
- ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.5
noname#110938
回答No.3
- toratanuki
- ベストアンサー率22% (292/1285)
回答No.2
- amanda97
- ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.1
お礼
私も同意見です。忙しい時間をさいてご回答頂き有難うございました。