- ベストアンサー
左右(さゆう)、右左(みぎひだり)・・・いったいなぜ?
なぜ、「左右(さゆう)、右左(みぎひだり)」、「東西(とうざい)、西東(にしひがし)」、「表裏(ひょうり)、裏表(うらおもて)」など同じ意味なのに、なぜ逆転している熟語が作られたのでしょうか? 正確な理由分かる方ご教授願います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
類似の質問がありました。 http://okwave.jp/qa2933222.html 今も疑問におもっています。 私も異なる観点から、お知恵を懇請しました。 http://okwave.jp/qa3402694.html 但しこの陰陽については、中学の国語の時間で先生がちょいと口にした“四声”や“声調”での語順とは別の哲理もあると考えております。 或いは偶々、声調や四声の原則と一致しているかも知れません。 しかし多くの漢字並列のことばでは、四声(声調)での決定がなされていると存じます。 声調や四声については、私たち日本語族で育った者にはなかなか馴染めないものがあります。 私も乃木希典将軍の漢詩はいいと存じますが、中国人はこれをリズムで謡えないそうです。 これは中学の先生の授業での受け売りですが。
その他の回答 (1)
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1
http://www.sf.airnet.ne.jp/~ts/language/sayu.html ほ~~~~~~。。。。・w・ 少し勉強になった。。。 これが本当かどうかは、また調べる必要があるかもしれませんが(汗