- ベストアンサー
磁石のN極をS極に変える方法?
こんばんは。お世話になります。 どのカテゴリーに質問してよいのかわからなかったので、ここに質問させていただきました。 確か小学生位に学校で習ったと思うのですが、磁石のN極をS極に代える方法ってどうやるんでしたっけ? わかる方がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
磁石に,磁化と逆向きに磁場をかければ,磁極は反転します。ただし,その磁石の保磁力以上の,十分な磁場をかけなければいけません。 現在,簡単に入手できるできる磁石の種類は3種類あり,それぞれフェライト磁石(Fe3O4),サマリウムコバルト磁石(Sm-Co),ネオジム磁石(Nd-Fe-B)という名前で売られております。これらの磁石が作る磁場は, Fe3O4 < SmCo < Nd-Fe-B の順になっており,保磁力もこの順になっております。よって,磁極を反転させるには,その磁石より強い磁石を用いればよいということになります。 > 方位磁石に棒磁石を近づけたりして遊んでいるうちに、NとSがひっくり返ってしまった 棒磁石の作る磁場が,方位磁石の保磁力より強かったということです。
その他の回答 (5)
- monday0862
- ベストアンサー率47% (444/930)
#4です 「電磁石」で検索すると、いろいろわかりますよ(^^) 簡単に言うと 鉄の周りにコイルを巻いてそのコイルに電気を流すと 鉄が磁力を持つ、というものです。 小学校6年生で習うはずです。
お礼
どうも、2度のご回答ありがとうございます。 鉄の周りにコイルを巻き、電流を流すと磁石になるのですか!! それは、すごいですね。鉄に電気を与えるだけで、磁石になるとは知りませんでした。 しかも、小学6年生で、それを習うことまで、覚えているのですね。 #5さんのお礼にも書きましたが、大人になっても、このような知識を得ることは楽しいですね。 パソコンの記憶領域はデータを1ビットずつ書き込んでいくのですが、これが磁石になっており、N極とS極で1ビットのデータを決めていきます。例えば、10MBの音楽ファイルだと8000万ビットN極とS極に変換する作業を、あんな短時間でやってしまうらしいです。 どうもありがとうございました。またよろしくお願いします。
- monday0862
- ベストアンサー率47% (444/930)
こんにちは、mondayと申します 「電磁石」なら簡単ですよ! 電源の+と-を入れ替えるだけです
お礼
どうも、ありがとうございます。 電磁石というのは、電気を入れると磁石になるんですか? 普通の磁石とは、ちがうものなんですかね?色々あるんですね。参考にしておきます。 どうも、ありがとうございました。またよろしくお願いします。 電源の+とーを入れ替えると、磁極が変わるというのは、磁石の石にそういう性質があるんですかね?
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
鉄釘を磁化するのに、強い磁石を釘に擦り付けるように素早く一方方向に何回もスライドさせる、という方法があります。 その応用なのではないかと思いますが、違うかなぁ。
お礼
たしかに、鉄に磁石をこすりつけると磁石になります。 ただ、磁石に磁石をこすり付けるとN極がS極になるというのも、不思議ですね。 鉄にこすり付けると磁石になって、磁石にこすり付けるとNとSが変わるというのも、不思議な話しだと思います。なんでなんだろう? どうもありがとうございました。またよろしくお願いします。
- Largo_sp
- ベストアンサー率19% (105/538)
方位磁針の程度の磁力ならば、ちょっと強い磁石にN極同士くっつけておくと 逆になっちゃいますね... 反転させるわけでなくて、無理やり磁化させたって感じですが...
お礼
ご返事ありがとうございます。 やはり、そうですか!身近に磁石と方位磁石がなかったものですから、試すことができませんでした。これで、すっきりしました。 なぜ、こんなことが知りたかったかというと、パソコンのハードディスクは、1ビットずつ、方位磁石のようなものがあり、それを変換させながら、データを変換させていくらしいです。 80GBのハードディスクだと、およそ640億ビットあります。
- ticky
- ベストアンサー率36% (123/337)
NとSとをひっくり返すのは、ちょっと無理ではないでしょうか。 おもいっきり熱して、磁力をなくしてから、前と逆方向になるように強い磁場をかけて急冷すれば、一応、NとSとが逆にはなりますが、このようなことを聞いておられるのではないですよね。
お礼
どうも、ご返事ありがとうございます。うーん、無理なんですかね?たしか、子供のころ、方位磁石に棒磁石を近づけたりして遊んでいるうちに、NとSがひっくり返ってしまったことが、あったような気がするんですが… たしか、もう1個磁石をつかって、何らかの行動をするとひっくり返ると記憶しているのですが。。 ご回答ありがとうございました。またよろしくお願いします。
お礼
たいへん分かりやすく、詳しいご回答ありがとうございます。 大人になっても、こういう知識を知ることは面白いですね。とても、勉強になりました。 それにしても、詳しいですね。疑問も完全に解決しました。ここで、こんなにしっかりとした、解説が教えてもらえるとは思ってもいなかったので、びっくりしています。 パソコンの仕事をしており、内臓ハードディスクで、磁極を変えながらデータを変換するのですが、どうやって磁極を変換するのかがどうしても、納得がいかなかったのですが、おかげさまでよーく分かりました。 ありがとうございました。またよろしくお願いします。