- ベストアンサー
棒磁石内で磁力線がS極からN極に向かう理由について
タイトルの通りですが、棒磁石内で磁力線がS極からN極に向かう理由を教えてください。過去のスレをみたり、ネットで調べたのですがよく分かりませんでした。。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
棒磁石を四角い点線で書き、N極とS極を決めます。N極からS極に向かうように、磁石の外側に、ぐるっと1本だけ矢印で書いてみましょう。 磁力線は増えたり減ったり消えたりしない(注1)ので、始点と終点をつなげる必要があります。磁石の内部を通るように矢印を書いてみましょう。 磁石内部では、S極からN極へ向かう向きの磁力線になりましたよね。 注1)「マクスウェル方程式」で検索してね。
その他の回答 (2)
- nktnystk
- ベストアンサー率80% (24/30)
回答No.3
Excel-starさん こんにちは。 棒磁石内では「磁束線(ベクトルBをあらわす)はS極からN極に向かい」ますが、「磁力線(ベクトルHをあらわす)はN極からS極にむかい」ます。両者の違いについては詳しくは電磁気の教科書を参照してください。大雑把に言いますと、磁束線についてはその棒磁石の先端の境界での連続性から明らかです。磁力線については棒磁石の先端付近にある正磁極(N)から負磁極(S)に向かって、(電気力線と同じように)伸びているということです。
- N64
- ベストアンサー率25% (160/622)
回答No.1
http://www.geocities.jp/coremagic/magnet.html の後半が参考になるかも知れません。 磁力線がS極からN極に向かう訳ではないと思います。 磁石内に整然と並んだ微小な磁石のN極からその前の 微小な磁石のS極に向かっているのではないかと 思います。