- ベストアンサー
訳し方がわからなi
They may have lived a life of poverty,but everyone except a tiny eline got along in life withoput knowing the kinds of things we expect of fo fourth-graders. この文なんですが、前半の 彼らは、貧乏な暮らしだったが、ごく一部のエリートを除いてみんな仲良く暮らしていた 見たいな漢字まではわかるのですが、後半からわかりません。 ちなみに答えは、 確かに彼らは貧乏な生活をしていたかもしれないが、ごくわずかなエリート以外は誰もが、小学4年生に期待するようなことも知らずに何とかくらしていたのだ。 と書いてあります。 なんか日本語が不自然っぽい気がするのですが・・・ without knowing the kinds of things の部分がわかりません。 誰か教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
get along (with ~)で「~と仲好よくやっていく」という意味になりますが,ここでは get along で「なんとかやっていく」という意味になります。 eline は elite, withoput は without の誤りですよね。 without ~で「~なしで」 without ~ing なら「~することなしで,~しないで,せずに」 the kinds of things「(ある)特定の種類のものごと」 どんな種類なのかを (that/which) we expect of fourth-graders で修飾しています。 expect A of B で「B に A を期待する」 日本語では「B に対して」期待するという感じですが, 英語では「B から(来るのを)」期待する という感じで of(~から)となります。 expect の目的語となる A の部分が欠けていて,関係代名詞の目的格に置き換わっています(省略されています)。 the kinds of things (that/which) we expect of fourth-graders 「私たちが 4 年生に期待するようなものごと」 というのは,時代や国によって異なるでしょうし, they というのが小 4 くらいの子供のことを言っているのかどうかにもよります。 「テレビを見る」とか「ゲームをして遊ぶ」のようなことでしょうか。 あるいは,「純真な子ども心」か。 もう少し前後の文がほしいところです。
その他の回答 (2)
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
すみません,「小 4 くらいの子が当然持っているような知識とか学力」というのも考えられますね。
elineは「おぼこ」と訳すのでは? 一人っきりの人生を歩む可愛いおぼこ・・普通であれば小学校4年までには誰にでも解るようなこと・・を知らずに http://www.urbandictionary.com/define.php?term=eline
お礼
回答ありがとうございました。 質問文が間違えていました。 本当にご迷惑をおかけしました。 また、よければ教えてください。
お礼
回答ありがとうございました。 また、やってしまいました。 誤字は絶対なくすように、これからは、ちゃんとパソコンに引っ付いて書きます。 申し訳ありませんでした。 ご指摘のとおりです。 前後の文はありません。 wihtout knowing「しらずに」 わかりました。 詳しく説明していたdf気ありがとうございました。