- ベストアンサー
理科の選択科目について
私は医学部志望で化学・生物で受験しようと思ってるんですが、医学部合格者は物理・化学が多いのでこのまま生物をやっていていいのか心配です。生物で高得点をとるのは物理で高得点をとるより大変ですか? ちなみに、生物は好きですが数学は得意な方ではないです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
物理→分かれば満点、分からなければ0点 生物→知識量に応じて点数が決まる ということなので、高得点を取るには 知識量としては 物理<生物 理解力としては 生物<物理 かと思われます、どちらがいいかは人によりけりかと
その他の回答 (1)
- kt1965
- ベストアンサー率34% (116/339)
回答No.1
回答しておきます。 暗記が得意な人=生物・化学 暗記が苦手な人=物理・化学 つまり、貴方がどちら向きなのか?で決めると良いでしょう。暗記が得意ならば、「生物」・「化学」でいけます。暗記が苦手ならば、「物理」・「化学」。なぜならば、「物理」は暗記する量が少ないのです。 では。
質問者
お礼
暗記が得意かどうかなんですね。私は自分が理解できたことはするする覚えられる方です。となると生物でしょうか。 回答ありがとうございました。
お礼
分からなければ0点って怖いですね。数学に近いものを感じます。やった分だけ伸びると信じて生物でいこうと思います。 回答ありがとうございました。