- 締切済み
日本語から英語へと歌詞を変換して欲しいのですが。
今、学校のプロジェクトで英語の歌詞を作るというのをやっています。 日本語で考えてみたので、 これをどう英語にしたらいいのか教えてください。 (歌詞の言い回しなどがあったらそれもお願いします。) 星がいっぱいの夜は あまりに綺麗で 時がたつのを忘れさせるよう 暗闇の中で 懸命に光る星たちは 夢や希望であふれてる そんな夜空の星に 今手を伸ばすよ あの空にうかぶ星の数だけ 願いが叶いますように 皆の願いが星になって 輝き続けますように キラキラと光る あの星空が 私わ大好き 私の願いもいつか あの星の一つになって 永遠に光り続けますように ・・・こんな感じです。 どうぞアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ukihashi99
- ベストアンサー率0% (0/0)
第一に、詩であろうと散文であろうと、文章を外国語に「変換」することはできません。 翻訳を試みることならできますが。 機械翻訳ソフトは、一つの単語や句や文章を機械的に「変換」する作業を行う でしょうが、それは翻訳とは言えません。 第二に、質問内容に掲載されている「歌詞」は、残念ながら詩とも詞とも呼ぶに 価いしないしろものです。一体なんの歌でしょうか。「私『わ』大好き」? 学校でどんなプロジェクトがあるにせよ、日本語で読む値打ちのないものを、 わざわざ外国語に訳す値打ちがあるでしょうか。 学校のプロジェクトのために質問なさっているということは、教育者の方 でしょうか。詩歌の外国語訳を教える前に、学生に詩と言えるような詩を 「日本語で」鑑賞させてください。 詩/詞のなんたるかもわからない連中に、同じく詩/詞のなんたるかを心得ない 教師が、その英訳を指導するなぞ、噴飯物もいいところです。 質問者が学生さんであっても、言うべきことは同じです。 古典から現代詩まで、日本には名詩がいくらもあります。 どうしても外国語訳をしなければならないというなら、せめてこれらの 詩として優れているものの中から選んで下さい。
- shamrock13
- ベストアンサー率32% (15/46)
歌詞をまま訳すより、優先して取り組むべき課題があります。 まずは、その楽曲の譜面♪はありますか。メロディがどうなっているかで、使う単語が変わってきますよ。日本の歌は主に四分音符で歌います。八分音符も使いますが、どうしても【ア・イ・ウ・エ・オ】の発音が絡んでくるので、メロディに制約を受けます。一方、英語は子音でごまかせるので十六音符も使えます (ex. student の頭三文字など) 。英語の質問を音楽で答えてしまって申し訳ございません。英語の歌詞を日本語に訳すときによくこの壁にぶつかるのですよ。あと、この詩の韻を踏むところを見ていきましょう。 「その星がいっぱいの夜は/あまりに綺麗で/時がたつのを忘れさせるよう」の件の【夜】と【綺麗】はそれぞれ"night", "bright" と韻を踏むことができますネ。 「私の願いもいつか/あの星の一つになって/永遠に光り続けますように」の件の【願い】と【星】と【永遠】 "favor", "star", "forever" がそれぞれ韻を踏んでますよネ。 言葉遊びではありませんが、和英辞書を使っていろいろ探っていきますと面白いですよ。日本語も多少言い換えないといけない場合がありますが。あとはメロディが原曲と違いすぎないように注意すれば、キレイに決まりますよ。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
んん、「どう英語にしたら」と言われても、とりあえず片っ端から訳していくしかないでしょう。コツがあるとしたら、作詞者の特権で、訳しにくいところは、訳しやすい歌詞に変えてしまうという手を使えばいいです。 あとは、歌詞なので「歌える」ように、つまりリズムに収まるようでないといけませんよね。それから、実は日本人が作詞する時には滅多に守らないのですが、原則、英語の歌詞は韻を踏まないといけないので、可能であれば、韻を踏んでください。英語圏の作詞家は、この韻を踏む単語を探すのに、かなりのエネルギーを割くものです。 実際の訳文がない限り、宿題に対してできるアドバイスはこの程度です。がんばってくださいね。