- ベストアンサー
手作りの食事がおいしい理由はなぜでしょうか?
最近は家で作ってくれる食事よりもおいしいなという外食体験をほとんどしたことがありません。ほとんどの家庭がそう感じているのではないでしょうか? 昔は外食が待ち遠しかったものですがこの変化はどうしてでしょうか気分的なもの以外に何か変わってきているのでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は「手作りのほうが外食より美味しい」とは思いません。 最近、「亡くなった母親の料理はとてつもなくまずかった。」というブログ記事を読みました。 オチは、「父親がそれを上回る味オンチで、母親は単にそれに合わせていただけみたい。」というもの。 ロオジェという、超がつく高級フレンチで食べたことのある方なら、 「安定して一定レベル以上の美味を供給するだけでなく、 その独創性で常に新鮮な驚きと発見を与えてくれる」とかなんとかいう基準に 深く首肯してくれると思うのです。 言いがかりのような回答ですみません。 ただ、外食V.S.手作りって、比較範囲が広すぎるような気がします。 あなたの奥さまがロオジェのシェフよりお料理が上手というのなら… お店を出すべきです! 私にもおこぼれください(*・∀・*) (実際そういう個人のお店もたくさんありますよね。 メニューをその人のスペシャリテだけで勝負しているお店もあります。) というわけで、どの腕前の手作りとどのような外食店かで大きく意見が分かれると思います。 ただ、この外食は「採算をとるために作っている」という当たりにヒントがあるように思います。 外食は基本的に原価率が最高でも4割以下に抑えないと商売を維持できません。 そのため、あの手この手で原価率を低く抑えようとします。 私が外食に不満を持つのはこのあたりですが、いかがですか? 採算を重要視せざるを得ないために、美味しさでは落ちる食材を使う、 冷凍物を使う、味を妥協することもある、代用品を使う、味付けをやたら濃くする、というふうに、 外食ならではのデメリットがあると思います。 これらがダイレクトに味に反映されますから、外食は選ばないと「家庭よりずっと美味しい。」という店にはめぐりあえないと思います。 家庭なら採算度外視というわけでもありませんが、最初から視点がまるで違います。 ですからお料理上手な方がご家庭のまかない係なのが「手作りのほうが美味しい」と感じられる理由なのではないでしょうか。 また、質問者さんがお料理上手なお母様のお料理でお育ちになり、 しっかりした味覚をお持ちなのも外食のまずさに敏感になり、 奥さまのきちんとしたお料理を高く評価できる理由だと思います。 レトルトやできあい、たまに出される手作りは悲惨なものばかりという家庭で育った知人は、 味というものにまったく無頓着です。 私ですら「これ、はっきりきっぱりとてもマ・ズ・い」と思う、激安外食チェーンの お料理を美味しい美味しいとたいらげます。 育ちはとても大きいと思いますが、いかがでしょうか。 それから個人的なことですが、どうしても外だとくつろぎきれません。 どうしても少し緊張しています。 ご自宅だと、本当にくつろいでにぎやかに話などされながら、 自分で決めたのではないメニューを新鮮さをもって召し上がることになるのではないでしょうか? 母が「作っている最中に料理のにおいをおなかいっぱい吸い込むから、 自分で作ったものってぜんぜん美味しくない。」 と、よく申しておりました。 とにかく、奥さまがお料理上手なのはうらやましい限りです。 わたくし独り身ですので、自分で作らないとなにも出てこない上、 自分のうで前のものしか作れないので食事になんの驚きもございません。 一通り作れても美味しいかどうかは別なのです。 奥さまだけでなく旦那さままでお料理上手となると、鬼に金棒ですね。 明日は玉子焼き、うまく焼けることを祈っております(*^^*)
その他の回答 (9)
- KEKEKO2008
- ベストアンサー率37% (506/1353)
私は美味しい外食を頂くのが大好きなので・・何とも申し上げられませんが・・・作る立場としましては・・自分で作らない料理はそれだけで美味しいです。(勿論はずれて・・私の料理の方が美味しかったりすると・・暴れます(笑)が・・) まず、貴方の奥様の料理が美味しいことは勿論、好みにピッたり合うという事でしょう。なんとお幸せなことでしょう。中々・・・そうは言えないですよ。 これは、ノロケ質問と聞いておきましょう!!
お礼
回答ありがとうございません。ノロケではありません本当に家内の手作りの3度の食事はおいしいのです!!比べて昨日もホテルのバイキングを食べてきましたが美味しくありませんでした。費用も1/5以下でしょう。最後は2年ぶりで640円の味噌ラーメンを食べましたがこれはおいしかったです。単に安ければおいしいのかもしれません。(笑)
回答になっていませんが、家庭の味に慣れるのはいいですが、その味(味付け)自体がよそと比べてどうなのか分からなくなる怖さはありますね。妻の実家の味(炊き込みご飯など)はしょっぱく、今日も田植えの手伝いに行きましたが、弁当は醤油を持ってきて、おかずにドバドバかけてました。体のために薄味を心がけよう、と思った出来事でした。
お礼
回答ありがとうございます。私も健康のために食事は気をつけています。食べすぎない、油ものはできるだけ食べない、甘いものとしょっぱいものはできるだけ避けるですが毎日何を食べているのでしょう。少なめに食べることもおいしく食べるコツですね!おかげで血液検査結果は最近全項目○を続けています。
- nobitaika
- ベストアンサー率25% (163/627)
たまにしか行かないなら大人でも変わらないけどね。 子供一人で食べには行けない訳で、大人になったら金と時間があればいけるわけですよ。 ・大人になって、敷居が低くなったというか行きやすくなったからそう感じるんじゃない? なかなか手に入らない時って、手に入ったら凄くうれしいですよね。ところが金を出せば簡単に手に入るってなったら感動とか紙切れのように薄くなっちゃうからじゃないかな? あと、大人になるまでに味つけが家庭で教育されて、家庭の味が最高!って思ってる面も少しはあるかも^^;今まで外食経験がほとんどないと言うと、家庭料理を食べてきたわけですよね?家の味付けは美味しくないですか?(そんなわけないよね?) まあ、美味しいって思う料理を食べるのが一番
お礼
回答ありがとうございます。おっしゃる通りですね、ちょこっとだけ言いますと母も料理が上手でした、そして家内もすごく上手です。これだけで自分は幸せな男だと思っています。
- nana63
- ベストアンサー率64% (306/477)
たしかに子供のころって外食っておいしかった記憶があります。 今はだめですね。 滅多に外食しませんが、よく感じることは『味が濃い』『くどい』です。 おだしたっぷり、うまみたっぷりって感じで。 使ってる油分も多い気がします。 たまにならまだいいのですが、2~3回続くといやになっちゃいました。(胃もかなり疲れました) 家庭の味ってシンプルであっさりした味つけなので、毎日食べても飽きなくておいしいのかな、と思います。 子供のころは味覚が鈍いので、濃い目の方がおいしかった気がします。
お礼
回答ありがとうございます。外食をおいしいく感じさせるコツは油や砂糖を多めに使うみたいです。おっしゃるように飽きちゃいますね。
- 5gatu2009
- ベストアンサー率29% (302/1012)
こんにちは ちょっと前に台所の床を張り替えたりして 数週間ほど外食続きだったんですが 体がだるくなってきました。 まずいとか何のかんの言いながらも、 普通の食事って体が求めているものを 無意識に摂取しているんじゃないでしょうか? 一か月に一回ぐらいは外食も美味しいんですけどね。 後片付けもしないでいいし。 普段さほど良いものを食べているわけでもないし。 慣れ親しんだ味が一番だったりするのでしょう。 お母さんの料理を食べると美味しいし。 しかしこれが絶品か?!と言われたら そんなことは無い!と断言出来ちゃうんですが・・アハハです。
お礼
回答ありがとうございます。1品でもよいから自分で作るようにしています。今朝は卵焼きを作りましたが焼きすぎ、昨日は焼き不足。きっと明日は上手に出来上がるはずです。(笑)
- hajime1018
- ベストアンサー率23% (348/1509)
気分的以外で言うと ファミレスとか外食系はマニュアル通りの味なので、いつ行っても同じ味なので食べ飽きる?という感じで 家庭料理は悪くいえば大雑把な味付けなので、味に変化があるので、食べ飽きないんでしょうね 後、外食とかのチェーン店では食品添加物天国ですが、食品添加物の一部には味覚を壊す添加物とか普通に使ってるので、美味しく感じないのがある意味正解でしょうね 気分的な要素は求めて無いようですが、心理的な部分で言うと 某餃子チェーン点では、調理してるところが見えた方が美味しそうだからと店舗の改装したところ売上上がったり ファミレスよりラーメン屋にいくひとに理由聞いたところ「調理してる場面見えるほうが同じ料理でも美味しく感じる」とかで 作ってるところが見えない外食やさんより、作っているところが見える家庭料理のが心理的に美味しく感じるんではないでしょうか 個人的に、親が料理作ってるのをワクワクして待っていて、出てきたときの感動は ただ単にメニュー言って、あとは待っているだけの外食では、そういう感動は、同じく感じれません 個人的にですが調理しているの見ながら待つことのできるラーメン屋では例えテーブル席が開いていてもカウンターのが好きです。 あと、料理の最良の味付けは「愛情」らしいです
お礼
回答ありがとうございます。飽きるというのはどういうことなのかなと最近いろいろ考えています。パンは飽きるが米は飽きない、なぜなのか考えると飽きてきました。本にもあまり書いてなかったです。
- solegio888
- ベストアンサー率25% (8/31)
男です。私の手料理はとてもマズイです。 手料理だから全て美味しいとはかぎりませんよ。
お礼
回答ありがとうございます。自分で作ったものを食べ続けるとおいしくなるはずですよ。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
私も、外食よりも、手作りの食事が美味しいと思うことが多いですね。 理由としては、私のよく行く外食産業(ファミレス等)では、料理の美味しさよりも、大量生産・長期保存を重視するようになったからではないかと思っています。 なので、高級なお店は別だと思います。 手作りは、少なくとも、素材の新鮮さはあるし、できたてを食べることができますから、ファミレスレベルには勝つのかな?と思います。
お礼
回答ありがとうございます。昔「外食王の飢え」という本を読んだことがありますがあのころは外食が御馳走でした。すかいらーくとロイヤルの物語ですが中身も詰まっていました。
自分の味 外食は普遍的な味付けが行われています 家庭では自分に合った味付けになります 年齢と共に「自分の味」が固まってきます その他にも、タイミングや組み合わせ等も有ると思います
お礼
回答ありがとうございます。今は食器洗いと後かたずけの立場なのですがそのうち母ちゃん不要の立場を目指します!
お礼
回答ありがとうございます。いやぁ全くおっしゃる通りだと思います。 プロとアマの技量の差は歴然ですよね、にもかかわらず同じ土俵で勝負できる料理って何なのかなと時々考えます。経済的な違いを度外視できません、しかし食べないわけにはいきませんから家で食べられない時は外で食べます。飽きるという現象についても興味があります。