• 締切済み

英語勉強方法 基礎から。

 英語の勉強方法を色々とチェックしていると文法から覚えるのがいいみたいですが本当にいいのでしょうか?  私は文法より先にZ会の単語必修を丸暗記しようと思っているのですがやりかたを間違えてますか? なにか英語の勉強方法で成績が上がりやすい勉強方法を教えていただけませんか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.5

試験を受けられるのでしたら、そこで何を問われているかを分析することで方向性が絞り込めるのではないでしょうか。 試験(出題傾向 + 難易度) - 今の学力 = 取り組むべき課題 結果 = バランス(部分 × 全体) という図式で今のご自身の学力と照合してはいかがでしょうか。ちなみに文法や単語は【部分】のグループに該当し、文章や会話の内容は【全体】のグループに該当します。バランスを確保するためにはどちらも不可欠です。【全体】のグループの課題を見つけていきましょうか。両方が車輪のように動いてはじめて機能します。成績というカタチで。

  • masaqq
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.4

こんにちは。 質問者さまのレベルや志望校などわかりませんので一般論しかいえないのですが、成績が上がりやすい方法としては、「偏らずいろいろなものを同時進行で」というものだと思っています。 「単語だけ先に」「文法だけ先に」というやり方がいいとはあまり思えないのです。 単語も覚えつつ、長文も読み、文法書をチェックしながら問題集も解き、重要な短文を暗唱する。移動中も参考書付属のCDを聴いたり単語帳をめくったりする。 並行してやればよいのではないでしょうか。 大学入試の場合、過去問にリスニングと英作文がなければ省いてもいいとは思いますが。 最終的に英語の場合は投入した時間だと考えていますが、多角的にさまざまな形でアプローチする以外ないと思います。

noname#125540
noname#125540
回答No.3

どういう勉強方法をご覧になったのか分かりませんが、 もし「英語が苦手ですが、喋れるようになりたいです!」というような 「やり直し英語」の話を読んでしまったのなら、大学受験とは違います。 中学レベルの文法はやっておいたほうがいい、という意見は多いと思います。 理解がとっちらかったまま意味の分からない例文を覚えても応用が利かないからです。 単語は必要ですが、並べる順番が分からないと、言いたいことをなかなか言えません。 と言う意味で文法が必要という話があったのではないでしょうか? 違うでしょうか。 試験勉強なら、単語は単語で覚える必要があります。 文法だけやればいいとか、単語だけやればいいとかいうものではありませんから、結局どちらも必要です。 好きなほうから初めてみては? 端的に言えば、No.1の方がおっしゃるように、「自分に合った勉強法」が一番なのです。 「絶対に文法から」と決まっているわけではありません。 リスニングから入ってもいいし、長文から入っても構わないと思います。 要するに、自分が受けるつもりの試験問題を解けるようになればいいのですよね。 合格ラインに達するだけ解答できるようになれれば。 自分の現状と合格ラインまでどのくらい距離があるのでしょうか。 何が足りなくて何が必要なのでしょう。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.2

高校ですか? 成績アップなら、教科書を何度も何度も音読することをお勧めします。 不思議なことに、何度も読んでいると意味の判らない単語に注意が向き始めます。それとなく意味を調べて、また音読です。 疲れます。 そうこうしているうちに、暇なとき、歌を口ずさむように、読んだ英語が口から出てくるはずです。最初は間違っていることもありますが、正しい英語が出てくるようになれば、テストの成績は確実によくなるはず。 ただし、単語テストは書く必要有り。何度も書いて覚えるしかないです。 読んであれば、単語は覚えているはずですが、つづりは間違えるのでどうしてもまめに単語は暗記するしかないと思います。 会話は、テストに出ないので、練習は不要ですね。

okaomotota
質問者

補足

高校生ではないです。 医学部再受験を考えている20代です。 出来るだけ早く試験に対応できる勉強方法が知りたいです。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

目的は一つです。自分に合った勉強法が一番です。

関連するQ&A