• 締切済み

東大寺大仏殿の柱の穴

くぐり抜けると賢くなるとか言われている柱の穴ですが、この柱は北東つまり鬼門に立っているのだそうです。 そこで柱に穴を開けて邪気を逃がしているのだそうです。 邪気を逃がすのであれば、このような考えで柱に穴を開けた建物は他にあるのでしょうか。 あるいは他の理由で穴を開けたのでしょうか。 つまらない質問ですがよろしくお願いします。

みんなの回答

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.1

柱の穴の例は知りませんが、鬼門封じのため内側に折れ曲がった京都御所の土塀の例があります。猿の木造をまつって鬼門封じにしているそうです。 御所の鬼門・猿ヶ辻 http://www3.kcn.ne.jp/~mamama/kyoto/temple/gosyo-02.htm 左京区修学院の赤山禅院にも鬼門の猿 http://tabitano.main.jp/7sekizan.html

goo-par1732
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こんな例があるのですか、俄然興味が湧いてきました。 そう言えば姫路城の内濠の石垣も、北東の角は急な角度になっていなくて 鬼門封じのためと聞きました。

関連するQ&A