• ベストアンサー

教養をつけるために

教養のある人間になりたい 私は教養のある人間に憧れます。 ゼネラリストになって、いろんな知識や経験から物事を多角的に検証できるようになりたいです。 また、いろんな分野に精通するようになりたいのですが、 どのようなことから始めるべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

まず新聞を読むこと、次に色々な本を読むことだと思います

lolo55
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.3

本を多く読むことという点では、No.1の方の意見に賛同しますが、新聞については、できるだけ読まない方がいいです。 今の日本の新聞は劣化が激しく、まじめに読めば読むほど間違った知識がつきかねません。 日本の新聞は適当に流し読みし、深い知識が必要なときはエコノミストやニューズウィーク、ネットならブルームバーグなど、外国の複数のメディアを読んで、自分の中でそれらを比較していきましょう。 あとは、歴史を学ぶこと。 世界の問題の原因の大半は過去にあり、過去の事実を正しく知ることが、現在の問題の解決策を探る近道だからです。 世界の歴史について、できるだけ間口を広げて学んでいきましょう。

lolo55
質問者

お礼

新聞についてのそのご意見は新鮮なものです なるほどなって感じです 歴史ですか 勉強してみます ありがとうございました。

  • kottinQ
  • ベストアンサー率37% (220/587)
回答No.2

はじめまして。 教養をつけるには 好奇心、知的欲求を持ち続けることだと思います。 多くの知識を身につけることはもちろんのことですが、感性を磨かなくては、宝(知識)の持ち腐れになると思います。感性は知識を教養に引き上げるための「裏打ち」ですね。 教養をつけるには 本物を知ることだと思います。 知識と同時に、本物を観る、本物を聴く、本物に触れることが、これも教養の「裏打ち」ですね。 教養人と認めてもらうためには 幅広い知識と同時に、特化した専門性が必要ですね。 このツボにはまれば、他の追随を許さないと言った、得意の専門分野ですね。これが必要です。 教養人は 人を傷つけず、あわてず、大声を出さず、その場にいるだけでまわりの人は心地よく、時間の流れを上質なものに変えられる。 私も、ひたすら教養を身につけたいと願い、日々を過ごしていますが、未だ片鱗も見えてきません。 死ぬときに「教養のある人だったね」と言ってもらえれば、我が人生に悔いはなし、ですかね。 あっ、ご質問は、何から始めるべきかでしたね。 好きなことを深めるところからで良いと思いますが、苦手なことにも好奇心を持って、果敢にチャレンジしてください。

lolo55
質問者

お礼

いろいろやってみます ありがとうございました

関連するQ&A