• 締切済み

母として、こんなの当たり前ですか?

子供をつくりたくないと思っている 結婚2年目の28歳の女です。 どうして、子供がつくりたくないと思うのか…と 結婚当初から自分でモンモンと考えています。 (旦那の子供ならさぞかわいいだろうな~と思うところもあるので…) その原因が、もしかしたら、自分の勝手な使命感のようなものかな? と思えてきました。 子供をつくるならば、自分は自分の母のようにならないと。 ↓ そういう母になれる自信がない。 ↓ そんないいかげんな自分は子供をつくるべきではない。 そんな母親では子供が可哀想だ。 上記のような考えがひっかかっているように思います。 こういうことは、母になればできてしまうものなんでしょうか? 共働き、同居、休日は農業と休みない母で、けして楽な立場でもなかったとおもうのですが、 怒った顔をみたことがないんです。 大人の汚い部分(?)を見せられた事もないし。 (お金の事に困ったところもみたことがない) いつもニコニコ、と穏やかというか…。 「アナタ達は何も心配する事はない」 「アナタのしたいようにやりなさい」 そんなこと言える、母親になれるのかなぁ…と。 子供をもてば、多くの方が、 難しいことでもなく、普通になれるもんなんでしょうか? 子供をつくることにたいして、 意識開拓をしたいと思い質問させていただきました。 よろしくお願いたします。

みんなの回答

  • sazae33
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.7

こんにちは、身近に理想と思える母親像があるあなたは、 幸せだと思いますし、 そして、これから子育てすることになっても、どんなにか心強い存在でしょう。 3人の息子を社会人として、巣立たせることが出来た私ですが、、、 今でも、母親の心の支えがあるからこそ、遠く離れていても 何とか自分達夫婦だけで、子育てが出来たのだと思っています。 自分が育てられたようにしか、育てられない、、、 私が、子育て27年間で自分に出した答えです。 子育て期間に何度も迷ったり、困難に突き当たった時でも 母だったらどうしていただろう?、、、そう考えるのが、 わたしの、成すべき態度、子どもへの対応の答えでした。 例えば、間違いを犯した時、自分の子どもを正しく信じることが出来たら、謝ったり、反省させたり、叱るべきところは叱り、 守るべき所は盾にもなり、、、 甘やかすことではなく、自立させることや、 手を貸さず見守るだけの時も必要、 本当に必要な物なら、きちんと無理してでも買い与え、 等など、、、 私にとっては、手本であり、同じように出来なくても 少しずつでも近づこうとしているうちに、 自分の子どもがちゃんと祖母である私の母親に、 いたわりと思いやりの心で恩を返していってくれました。 質問者様は、自分の子どもを持ったら、子育てを通じて親のあり難さを 改めて知ることになると思います。 その感謝の気持ちを素直に伝えていきながら、 親としての、人生勉強をしていったらどうでしょうか? 何物にもかえ難い貴重な経験が子育てだと思います。 そのチャンスを与えられるから、、、 「神様からの授かり物」なのではないでしょうか? 心のままに、自然に任せてみましょう。

  • noemama
  • ベストアンサー率17% (20/117)
回答No.6

母親の鏡のようなお母さんですね。 私の母もとっても忙しい母でした。そして頭もよく尊敬する 母親。自分も母のような母になりたいと思っています。 今私は高校1年生(夫の連れ子ですが)と3歳の娘の母になりました。 母のように共働きで、とっても忙しい毎日。 うちの母もいつもニコニコして何でも自由にやらせてくれた・・・。 でもね、私はどうかというと、年頃の娘が心配で、帰りがちょっと 遅くなると怒ったり、下の娘が言うことを聞かないとそこでも イライラして怒ったり。怒った後には決まって自己嫌悪です。 とてもじゃないけど母のようにはできません。 でも私はそれでいいと思っています。いつまでも母を尊敬できるし、 いつも目標をもっていられるから。 躾として怒ってて、虐待しているわけでもない。愛情があるからこそ 怒るのだから。 そんなステキなお母さんに育てられた質問者様はきっと大丈夫よ。 お母さんの足元にも及ばないって思うかもしれないけれど、 きっと子供の顔をみればきっと笑顔になるし、優しいお母さんに なれるはずです。私だって普段はニコニコ笑顔のママですよ。 初めて子供を持つのに自信満々の人なんていないと思いますよ。 大丈夫!!!私だってできるんだから(笑)

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.5

素晴らしいお母さんですね。 私は結婚したら子供ができるものだと、思っていました。 親も遠く、全く自分の思う通りの育児・教育です。 怒るは、レッスン料が勿体無いだはお金のグチもこぼし放題。 長唄のお稽古には、生まれたばかりの子供を横に寝かせて続けていました。 が、子供と一緒にピアノやバイオリンの練習をしたり、勉強も一緒にして、私の方が楽しみました。一緒に舞台にも出ました。 高給では有りませんでしたので、塾は受験前1年だけです。 子供の意見を優先しているようで、結局自分の思い通りに子育てをしたように思います。結果として、子供達が専門職に付き良かったのですが。 中学受験を強要したり(自分が受験に関わりたくない)、結構親のエゴを通しました。内心、悪いなー、とか思っていましたので、反抗期にクソババー、ウゼー、他言われようが、きたな!って感じでしたね。 子供達が成人して、一緒に飲みに誘われていくと、私への糾弾です。 素直に謝ると、拍子抜けしていました。 私は家事も上手では有りませんし、節約も巧く出来ない、子供には感情丸出しの、普通以下の母親です。 が、子供が結婚する際に、本当に楽しく暮らさせて貰ってありがとう、と言われました。本望です。 私も子供達のお陰で、毎日笑って暮らせましたし、携帯やパソコンも教えてくれました。時代に後れてはいけないと、子供達が私を教育してくれます。 子供を守る気持ちと、笑顔が有れば、大丈夫ですよ。 転勤が有り、小学1年の転校時には、お母さんはウルトラマンより強いスーパーママだからね、なんて言っていましたね。 今では親友です。 息子夫婦は最低3人の子供を持つと言っています。(一人目は男の子で1歳)。子供が多いと笑いも多いから、と言っています。

回答No.4

結婚暦2年ですか~。 2人だけの生活で物足りなさ感じませんか? 何かが足りない・・・。 それは子供。 そして、3人家族になり又何か物足りなさを感じ1人っ子(親にとっては1人で良いんだけれど、昔から、1人生む位なら生まないほうが良い・親になり3人育ててお返しが出来ると聞かされた事がある)よりは2人兄弟でやっと家族の完成☆☆☆ 子供により自分も成長し子供により大人になれるんです。 日々人生勉強ですよ。 完璧な人間なんていません。 愛があって母性愛が生まれ、いとおしく思い育て見返りを求めず育てれるだけです。 子育ては苦労の連続です。決して容易くありません。苦労の中で嬉しみ楽しみながら幸せを感じれるのです。大変ですが、この世に女性として生まれ愛する旦那さんの子供を身ごもり幸せを感じて頂きたい。 痛い思いをしてお産に望み痛い思いをしたからこそ、産まれた感動も喜びもあり愛情も沸きます。やがて、子供の成長が喜びに変わるのです。 両親に愛情を貰い育った貴女なら何も心配ないですよ。 旦那さんとよく会話され人生計画をして下さいね。 こんな世の中で色々考えてしまう事もあるかも?ですが、DENX夫婦にはならないでくださいと言いたいです。自分の分身は可愛いですよ。苦労して育てあげ、遠い未来には神様からのご褒美・・・孫がプレゼントとしてやがて年が若ければひ孫にも会えますよ。 それが人生だと思いますがいかがでしょうか? 二人だけの生活だけで味気なく人生終わるより色々バラエティーに跳んだ方が良いでしょ?子供が出来ないのなら仕方がないですが。

回答No.3

結局の所、「いい母親だったかどうか」なんて子供が大きくなるまで わからないものでは。と子供を持って気づきました。 私も母親の姿を見て、こういう年の取り方をしたいと憧れてましたが、 私が妊娠して自分の家族のあり方を考えるようになってからと言うもの 信じられない言動が多々出てきました。 結局、娘が自分の思い通りになってるうちはいい顔見せてるけど、 子供がいざ親離れしようとすると手のひら返したように態度が変わり、 干渉を求め、これが本来の姿だったのだな、と幻滅しました。 いい方は悪いですが洗脳されてた気がします。 今では母親のようには絶対ならないと反面教師にしてます。 かえって難しい事を神経質に考えすぎて完璧にやろうとすると私の場合 自爆しちゃうんで。 「案ずるより産むが易し」よく言ったもんだな、と思います。 まさにこの通りですよ。いい母親かどうかはすぐには結論は出ない。 でも子供の意思を尊重して、他人に迷惑をかけたり命に関わる危険な事を しなければ基本的には子供が笑顔で健康で過ごしてるならよしとしてます。 母親の数だけ子育てのルーツがある、決して正解はないと思います。 無理してお母様のようになる必要はないです。 まあ、産んでしまえばそんなこと考える間もなく毎日あっという間ですよ。

noname#105044
noname#105044
回答No.2

いつもニコニコしていなくても、お金に困っていても、子供を心配するあまりやりたいようにやらせてあげなくてもいいと思います。 私の母親は怒ることもあったし、うちはお金にも困っていましたし、「こうやりなさいあぁやりなさい」と言われることも多かったです。 私もお金に困っていたことは小さいながらに知っていたし、何故母親が機嫌が悪いのかわからず怒られていたこともあります。 でも私をここまで育ててくれた母親はすごいと思うし、私はまだそんな母親のようになれないと思っています。 子供を育てるのは難しいと思いますので母親のようにいかないかもしれませんが、母親とは違う、あなたはあなたなりの母親になればいいのだと思います。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

素敵なお母さんに育てられたあなたは必ず素敵なお母さんになれます。 子育てすればいろいろなことがあります。 ひとつひとつに「こんな時おかあさんはどうだたんだろう」        「おかあさんならどうするだろう」 と考えると思います。 そして尊敬する人に近づいていくと思います。

関連するQ&A