- ベストアンサー
離婚後の給与について
こんにちは。教えてください。 48歳の主婦です。19歳の娘を連れて離婚予定です。今の給与は手取りで10万弱。健康保険、厚生年金、所得税、住民税が約25000円引かれていますがこれが寡婦だと安くなるんでしょうか。 総務課で事務をしていた事があり、その際に寡婦とされていた方がいて、給与は総支給額がほぼ満額もらえていました。ただあいまいな記憶なもので、離婚すると必ずそうなるのか知りたいのです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
所得税は「寡婦控除(35万円)」があり、所得から引くことができます。 また、今はご主人がお子さんを税金上の扶養控除(特定扶養親族・63万円)を受けていたはずですが、離婚すれば貴方が受けらるようになります。 ですので、貴方の収入だと所得税は0円になるでしょう。 住民税は寡婦の場合、年収2044000円未満ならかかりません。 ただし、社会保険料(健康保険、厚生年金、雇用保険)は、今までどおり同じ額が引かれます。
その他の回答 (1)
- morito_55
- ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.1
寡婦控除のことですよね。 年間、最高35万円の控除が受けられます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1170.htm
質問者
お礼
参考になりました。ありがとうございました。
お礼
参考になりました。ありがとうございました。