- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:標準中国語にinterdentalの歯音(英語のth音)は存在するの?)
標準中国語に存在するinterdentalの歯音についての疑問
このQ&Aのポイント
- 標準中国語にはinterdentalの歯音(英語のth音)が存在するのか疑問が生じています。
- 中国人観光客に中国語を教える報道で、舌を上下の歯で挟む発音が紹介されたことから、interdentalの歯音の存在が気になりました。
- 専門書やウェブサイトでinterdentalの歯音が英語などの他の言語に言及されているが、中国語について触れられていないことが分かりました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1です。 補足を拝見してもうひとつの可能性に気づきました。 それは、 「講師の発音のしかたが間違っている」 です。 中国語教育法をちゃんと学んだ講師ならそんなことはありえないでしょうが、「中国人だから」というだけで講師を務めている人なら、標準中国語としては正しくない舌や歯の使い方で発音をしている可能性もあります。 私も日本語の発音を正しく外国人に教える自信はないし、標準的でない発音のしかたをしているかもしれません…
その他の回答 (1)
- nebnab
- ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.1
存在しません。 標準中国語には、舌を上下の歯の間から外に出して、その舌を歯で挟んで発音するような音はありません。 「舌が歯の間から出ている」というのは質問者様の見間違いか、図で説明があったのならその図の書き間違いです。 ちなみに、上の歯で下唇を噛んで発音する子音「f」音は標準中国語に存在します(標準中国語には濁音はないので「v」音はありません)。それとの混同でしょうか? 外国人にとって発音が難しいのは、舌を巻き舌の裏を上あごの裏にくっつけて発音する子音です。息の強さや後に続く母音の種類によって、ピンインという標準中国語の発音記号では「ch」「zh」「sh」「r」の4つに書き分けられますが、出だしの舌の位置はすべて同じです。 標準中国語は北京の言葉を基本に作られており、上海や広州、香港など南方の中国語にはこの音がないので、南方の中国人もこの音の発音は概して下手です。
お礼
明快なご回答をありがとうございます。
補足
「舌が歯の間から出ている」というのは質問者様の見間違いか、図で説明があったのならその図の書き間違いです。 ⇒ 図での説明ではなく、まさに講師の顔のアップの映像を見て私がそう判断しました。 再放送があることを期待していますが、どうでしょうかね。