• ベストアンサー

退職した後の年金の手続きについて

3月20日付けで会社(正社員)を退職し、4月1日から新しい職場(嘱託の公務員)に移る予定です。新しい職場に移るまでの間の年金の手続きは、どのようにすればよいのでしょうか? ちなみに、私には会社員の夫がいます。 健康保険証も返却している状態ですが、それについても教えていただければうれしいです。 もっと早い時期に聞くべきだったのですが^_^; 全く無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.1

3月分が未加入になりますが、4月から加入になるので放っておいてもいいのですがね。 厚生年金というのは国民年金の第二号被保険者です。 資格喪失日は退職日の次の日で、その前月までが加入月になります。 つまり、あなたは2月までが加入月です。 厚生年金の変更は10日以内となっています。(罰則はありません) 国民年金の届け出は14日以内となっています。 3月時の加入は国民年金の第一号被保険者になると言う届け出です。 4月1日には共済組合(?)に加入するので、また国民年金第二号被保険者になります。これは会社がしてくれます。 1か月分ですから、焦らなくても都合のいい時でいいんじゃないかな。

belle121
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。全くの知識不足で、結局社会保険事務局に電話したところ、払っていない年金は督促状が来るとのことですので、それを待とうと思います^_^; ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • aghpw808
  • ベストアンサー率41% (116/278)
回答No.2

60歳未満の人であれば、3月分は国民年金の1号(自分で納める人)に切り替えが必要です。これは住所地の市役所に届出します。その後、社会保険事務所から納付書が届きますから、3月分だけ納付します。 (おそらく4月分以降も届くと思いますが、それは納付の必要はありません)健康保険はそのままですと無保険です。したがって、国民健康保険に切り替えるか、退職した時の保険を任意継続するか、いずれかに しないと、ここ数日にもし医者に掛かった場合、保険が効きません。 4月以降は嘱託先で社会保険に入るようであれば、勤務先の担当に お任せしてしまえばよいのです。新しい保険証が届いた後で、国保か 任意継続の健康保険の脱退届を出して、全て終わります。 年金は厚生年金にはいれば、自動的に国民年金から脱退する形になるので、届出は不要です。但し、共済組合に加入した場合は、自動脱退が遅い傾向にあるので、市役所に脱退届を出した方が良いかもしれません。

belle121
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございました。

関連するQ&A