• ベストアンサー

退職による手続き

夫:年収約300万円(サラリーマン) 妻:年収約200万円(正社員) 5月上旬に出産予定のため、3月末で妻が退職します。 退職に伴い、扶養とか年金の手続きがあると思うのですが、何をどうすればいいのでしょうか? 妻の保険証も会社に返却しなければいけないと思うのですが、4月も産婦人科での検診があり保険証が必要です。 全くの無知ですいませんが教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

<奥さんがすること> 離職票と源泉徴収票を忘れずもらい、 ハローワークで失業保険支給延長届けをする。 <旦那さんがすること> 奥さんを扶養(年金、税金、保険)に入れる。 会社によっては奥さんの離職票のコピーが必要なので確認を。 奥さんの保険証がなくなっても、病院に受診する際に「今主人の扶養の手続き中で保険証がない」といえば「できてからでいいので」と言ってくれます。時期にもよりますが、妊婦検診は保険対象外なので、あまり関係ないですけどね。(そういう人はたくさんいるので珍しくありません) まずは、旦那さんの会社の総務に聞いてください。

その他の回答 (5)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.5

うっかりしていました。健保はご主人の扶養家族になれば、国保は不要です。失礼しましたm(_=_)m

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.4

ご主人が会社で社会保険に加入の場合は、ご主人の扶養になることで、保険証も年金もすべて解決します。 ご主人の会社でまずは、奥様が退職に伴い扶養に入るにことによって必要書類は何かを聞いて、それを奥様の会社でもらい、手続きをすれば4月1日からご主人の会社で保険に加入できます。(手続き上即日保険証はできないですが・・・早くても1週間はかかります) 病院には、手続き中と言えば問題ないです。 ご主人が社会保険に加入でない場合は、国民健康保険や国民年金になるので、役所に行って手続きです。 あとは、会社それぞれでどう言う書類を書くか違うので、会社に早めに聞いてください。それが早いです。

noname#112894
noname#112894
回答No.3

上手な退職と言うURLを貼りますから、全ての項目をご覧になって対応しましょう。扶養は、奥さんは、配偶者控除となり、生まれるお子さんが扶養控除となります。会社への申告は奥様が退社されたら直ぐ。お子さんが生まれたら直ぐします。年末調整で、税務署に申告となります。 http://taisyoku.style-space.com/ その他の手続きの仕方も書かれていますから、ジックリご覧下さい。

回答No.2

2週間前までに退職願を提出し、離職票をもらう。 夫の勤務先で扶養家族の届けでをする。 年金手帳を夫の勤務先に提出する。 そんなところでしょうか。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

国民年金に加入することになります。これは保険庁の出先機関へ出かけて手続きを行います。健康保険は国保に入ります。これは市役所、東京なら区役所へ出向いて手続きをします。どちらも切れ目ができないようにあらかじめ出向いて手続きを済ませてください。税金関係はご主人の会社で扶養家族の手続きをします。

関連するQ&A