- 締切済み
ペット可物件・現状回復費用について
質問させて頂きます。 当方、3K、築25年程のマンションに7年程住んでいます。 ペット可(数は指定されず)で契約はしたのですが 数が11匹とかなり多くなってしまって 部屋がかなりぼろぼろになってしまいました。 状態としては壁に傷、柱に傷、襖の破れ、 畳はボロボロ、カーペット、壁に猫のおしっこの染み等々。 とても綺麗な部屋とは言えない状態です。 契約時には家賃と礼金のみで 敷金は一切とられていないのですが この場合、原状回復は全額私が負担する形になるのでしょうか? 色々ネットで調べていた所、 家賃に「自然消耗の分は含まれている」と 書かかれていまして、それなら7年も住んでるし 「猫がボロボロにした分」から「自然消耗」の分だけ 安くなるんじゃないのかな?と思ったのですが やっぱり都合のよい考えでしょうか? またこの条件の場合、どれぐらい回復費用が予想されますでしょうか? 50万とか100万とか・・・・(^^; 考えただけで恐ろしいですが 現実をみつめ、これからの事を考えたいので 是非ご回答頂けましたらと思います。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
大家しています。 rio_rio_ri 様や detekoiya 様のお書きのように自然消耗とは飽くまで普通の暮らしをされていた場合で猫11匹はとてもペット可物件であっても許される数ではないでしょう。 私のところの場合は契約では1匹であった猫を、預っているという言い逃れで3匹飼われ、柱もカーテンレールカバーも据付の下駄箱も傷つけられ室内は一昔前のJR駅のトイレの臭いでした。 原状回復はそれらの修理・交換、臭いがひどくて使えないエアコン2台の交換、クロス・床の張替え(これらにも臭いが染み込んでいました)、換気扇ダクト内までのクリーニング、オゾン脱臭、等々で2K(50m2弱)で100万弱でした。それ以来私のところでは猫は不可にしています。中には『うちの猫はちゃんと躾けてある!』なんて方もいるようですが全てお断りしています。 3Kですと、広さにもよるでしょうが、私のところと同じ作業をすれば100万ではすまないことになるでしょう。
- rio_rio_ri
- ベストアンサー率43% (388/888)
確かに自然消耗分は含まれる部分もありますが、通常使用の場合です。 指定されていないとはいえペットの数が常識的ではないこと、またあらかじめ柱などの爪とぎ対策等をされていないことから賃借人の注意義務違反と言われるかもしれません。 7年住まれているとのことなのでクロスは経年劣化によるものと認められると思いますが、柱は対象にならないようです。またカーペットや畳も同様です。 原状回復は借主負担です。100万円にはならないとは思いますが、実際の様子がわかりませんのではっきりはわからないと思います。心配でしたら事前に内装業者さんに見積もりを出してもらったらよいのではないでしょうか。
- detekoiya
- ベストアンサー率22% (295/1299)
そんなに非常識な多数のペットを飼ってボロボロにしたのに、自然損耗分もへったくれもないと思います。 実際100万くらいになる可能性もあると思いますよ。 ネットで自分に都合のよい記載だけみつけて勝手な期待はしないほうがいいでしょう。
- -Tourer-
- ベストアンサー率13% (25/190)
あなたの言うとおり 自然損耗とペットに起因するものは切り離して考えるべきものであって 修繕にかかる費用の全額の負担を求めることは行き過ぎらしい。 計算方法は 全体の修繕費C=(自然損耗部分A+ペットによる損耗部分B) 家主はCを負担し、借主はこのうちの一部のBを家主に支払う。
お礼
参考になるURLどうもありがとうございます!^^ 早速拝見させて頂きました。 対応については、 すべてこれの様にはいかないかもしれませんが 「全額負担」じゃないって分かっただけでも 少しホッとしました(><; 自分が原因でこうなってしまったのですが 「自然消耗」の点だけはビシッ!と抑えて 交渉していきたいと思います。 文章が長かったので、さらっと見て 夜も遅かったので一気に読めませんでしたが 時間がある時にでもゆっくり読ませて頂きます。!^^