- 締切済み
パワーハラスメントの相談窓口について
私の義兄が某会員制ホテルに勤めています。 そこでパワーハラスメントがあり、どのようにしたら良いのか、どこに 相談したら良いのか悩んでいます。 上司であるマネージャー受けているパワーハラスメントは、以下の通りです。 ・残業を強制する。(残業代はつきません) ・仕事内容について脅す。(言うこと聞かないと仕事変えるぞ) ・飲酒、飲み会を強制する。 ・お金を取られる。(罰金という名目でお金を取られる。社内規定にはありません) ・ミスをすると殴られる。 、、、 お金を取って来るのは恐喝だと思います。 義理の兄は、悩んであり鬱状態になりつつあり、助けてあげたいと思っています。”転職したら”いうのは簡単ですが、年齢や昨今の不景気で簡単に辞めるわけにも行きません。 悪いのは、このマネージャーです。反社会行為であり、懲戒免職が妥当と思います。 会社に相談しても、さらにパワハラが酷くなるのでは無いかと思い会社への相談は難しいです。守秘義務を守るとは思えません。 行政に相談する方が良いと思うのですが、この場合は、どこに相談したらよいのでしょうか?都道府県の労働相談窓口でしょうか? また、何かアドバイスがありましたらお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BSDi
- ベストアンサー率43% (29/67)
回答No.1
本来は人事部が窓口になります。ちゃんとした会社ならセクハラやパワハラの相談窓口を設けています。 もしその会社がどこかの会社の系列なら親会社に相談窓口がないか問い合わせてみてください。 役所なら都道府県の労働局ですね。 でもこっちは会社の人事に相談しても拉致があかなかったり、状況が悪化した場合にしてください。 結局は会社に調査が入ったりして、もっと大きなことになりますから。