- ベストアンサー
退職する月の給与はもらえますか?
この度、違う会社に転職する事になりました。 今月の31日で今の会社を退職し、4月1日から次の会社で働く予定です。 粛々と退職手続きをすすめていましたが、前年度同じように退職した同期から、退職した月の給与は払われないと聞きました。 てっきり日割り計算でもらえるものと思っていただけに、とてもショックを受けているのですが…このような事はありえるのでしょうか? 会社の人間に聞いても皆もらえないのが当然だ、今まで退職した人もそうだったから仕方ないと言っているのですが、個人的には学生の時のアルバイトなど、退職した時には日割り計算で給与をもらった記憶があります。 社内の就業規則などで定まっているのかもしれませんが、何か法的な根拠等があるのでしょうか? 普段の給与は15日締め(だったはず)の25日支給でした。 今月は少なくとも20日は出勤しており、働いています。 なるべく円満に退職したいので事を荒立てたくはないのですが、もし本来は正当に受け取る権利があるべきものなのに会社が払ってくれない場合は、労基に相談するつもりです。 転職、退職の経験があったり、こうした問題に詳しい方がいらっしゃいましたら、是非ご回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> このような事はありえるのでしょうか? 前払いとかなら、支払われない事はあり得ますが…。 通常は、働いた分の賃金は支払いされます。 勤務時間の記録、有給休暇の申請の記録などはしっかりと残しておいて下さい。 > 会社が払ってくれない場合は、労基に相談するつもりです。 手順的には、支給日を待った上で、支払いされれば問題なし。 支払われない場合、 ・内容証明郵便で支払いを請求します。 ・指定した期日までに、指定した方法(口座番号)で、指定した金額が支払われない場合、そちらが確認できる通帳のコピーを取得します。 それらが、会社が賃金を支払わない、支払いの意思が無い事の根拠になりますので、会社の管轄の労働基準監督署へ持ち込み、行政指導を依頼します。 並行して、支払い督促、少額訴訟と、淡々と処置を行ないます。 通常の場合、そういう儒教での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。
その他の回答 (1)
常識に考えて、働く=給料がもらえる 働いているのに給料払わないというのは、明らかに違反しています!給料未払いですね。もしそうなった場合、労働基準監督署で相談してください。
お礼
ありがとうございます。 やっぱりそうですよね。 規模的には結構大きな会社なので、本当にどうかと思います…。 やはり今月分が支払われなかったら、労働基準監督署に言ってみます。
お礼
ありがとうございます。 かなり大きな会社なので職場の労組はありますが、御用組合と化していてあまり意味のない状態です。 以前も残業代未払いという事で誰かが労働基準監督署に行政指導を依頼したらしく会社に労基が入ったことがあるのですが、形ばかりでさほど改善されませんでした。 とはいえ、何もせずに泣き寝入りするのも許せませんし、その会社にこれから入社したり退職する人のためにも何か行動したほうがいいという気持ちです。 給与支給日に振り込まれていなかったら、やはり労働基準監督署に相談してみようと思います。