- ベストアンサー
居酒屋の席代だけは納得いかない!
たまに居酒屋に行くのですが、お通し(突き出し)はまずいものが出てもしょうがないなと割り切っています。 しかし、席代というわけのわからない制度は納得いきません。 例えば白木屋なんかは、お通しで300円ぐらい取られますが、プラス席代で300円ぐらいとられます。この時点で生ビールが1杯飲めますよね? 貧乏な私はこの制度が嫌なんです。 高級料亭やガールズバーならまだしもなんで居酒屋で席代をとるんでしょうか? 金がないやつは居酒屋なんか行かなければいいだろといわれたらもっともですが、私の主張は間違ってますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
席料というのはお客さんから「せめてこれくらいは割り増しで頂かないと、商売できません」という値段です。 お客といっても様々(どれだけ飲むか)ですし、特に居酒屋ともなれば複数回オーダーを取りに行かなければいけないので、普通の飲食店よりハードです。 おまけに深夜の割り増しの人件費もあります。 ひどい店はサービス料と席料を取ります。 それに比べたら席料(しかも300円程度)でどうこう言うのも“さもしい”ですね。 >金がないやつは居酒屋なんか行かなければいいだろといわれたらもっともですが、私の主張は間違ってますか? 間違っていません。 行かなければいいだけです。 おうちで飲むと、安上がりですよ。 ぜひどうぞ!
その他の回答 (4)
- jhayashi
- ベストアンサー率29% (535/1843)
取る店も取らない店もあるしチェーン店でも地域によって違うし。 好みに合わせていけばいいのでは? チャージない店は、一品の値段高めだし チャージある店は一品の値段安めなんで 該当する店の想定客単価程度より少ない注文するつもりなら チャージなしのとこの方が安いし。 たくさん飲み食いするなら チャージある店の方が結果的に安いですね。
- yaburegasa
- ベストアンサー率44% (596/1335)
お通し、断れますよ。 席料も取らず、お通しも断れる居酒屋も沢山ありますし 席料を別にしているお店ならほとんど断れます。 白○屋も断った経験あります。 私は好き嫌いがありますので、食べられない素材の物を出された時には ○○は嫌いなのですが、他にありますか?と聞いて 無い場合は、「じゃあ要りません。」と断ります。 以前は我慢していたのですが、近年「断れる」と聞いてからは そうしていますが、トラブルになった事はありません。 席料については、少しの飲食で延々としゃべり続けている客も いるでしょうし、テナント料の高い所で営業しているお店も あるでしょうから、それぞれ事情があると理解しています。 でも取らない居酒屋も沢山あります(チェーン店では取らない方が 多いと思いますが)ので、そう言った処を探して、 安く楽しく飲んでください。
>貧乏な私はこの制度が嫌なんです。 イヤなら・・・ 行かない 制度がない店に行く 制度が納得できる店に行く 制度を廃止すべく立ち上がる 貧乏から脱却する 貧乏でも好きなる >私の主張は間違ってますか? 言うのは勝手ですが間違ってもいませんし合ってもいません。
相手には相手の都合が、あなたにはあなたの都合が・・ それが折り合わなければ、そことは関係を持たない・・ それだけの話です。 捜せば、あなたの意向に沿った店も沢山ある事でしょう。 そちらへどうぞ・・