- 締切済み
ダイキャスト製造でステンレスを使用したいのですが、、
ダイキャスト製造をしてる会社です。 客先より材料ステンレスでダイキャスト生産は可能かと言う問い合わせがあるのですが、出来ないと回答しております。 数量が多く、また値段も安いので、鋳造では無理で、ダイキャストであれば数量の値段も手ごろになると思ってのことだと思いますが、 今の景気ですの、このまま断るのももったいないと思い問い合わせを致しました。 要は錆の問題だけと言うので、それに変わる材料などご存知でしたら幸いです。また等差は亜鉛が多いのですが、それに混ぜてSUSに似た材料性質を持つというものがあれば教えていただきたく存じます。 以上 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- drmuraberg
- ベストアンサー率71% (847/1183)
ちょっとちょっと 私はそんな馬鹿な話は無視してと言っているのですよ!!! そうですね~なんて言う人がいるから馬鹿購買がつけあがる。 ビジネス経験の無い戯れ言はNG。 隣の芝生は青く見えるで、余所には何か良いこと有りそうな。 こんな時代、自分の芝生を守って、辛抱しながら情報を 集め勉強し明日に備える。 他人は無責任です。それを常に念頭に置いて頑張ってください。
- say-onara
- ベストアンサー率47% (27/57)
こんにちは。 面白いお題ですね? No.1さんのお話から、高価な金型の投資部分を顧客先に負担していただければ、安く作れる…とか、ネックになる部分や、現状技術の問題点を整理して顧客に提示してあげることがビジネスとして、また相手を成長させる文言として大事なのでは?と考える次第です。 議論をするうちに、ブレークスルーや軟着陸できるやも知れませんし…。 形状の複雑さや、比重の違いを理解しての問題提起だとすれば…一考してみて見るのも技術屋としての醍醐味ではないでしょうか? 既存品は亜鉛なのでしょうか?(等差=当社と仮定して…) 錆びは白色の粉っぽく発生するのでしょうか? 顧客先での製品の使用条件が不明ですが…。 要求する精度が不明ですが…寸法が許容する程度の温度・膜厚が判れば、No.1さんの仰った、樹脂コートや塗装又は蒸着などの選択肢も出てきそうな気がします。
- drmuraberg
- ベストアンサー率71% (847/1183)
困ったものです。 経験の有る人が定年や配置転換やリストラで現場を去り、全く知識の無い購買担当や 若い教科書技術屋が増殖している季節ですから。 そしてアリバイ仕事に精を出している季節ですから。 SUSのダイキャスト、セラミックス型でも使って1500℃くらいで??? 亜鉛に何か混ぜてSUS並に??? しかも低コストで!!!! 可能ならもうとっくに実現してるわ!! そんな開発を試みて発表した人には、イグノーベル賞マテリアルサイエンス&プロセッシング部門を。 この景気の折り、変な話が増えますが、「永久機関特許」やM資金みたいな話と思って無視してください。 「要は錆の問題だけと言う」ならプラスチックを使え、またはペンキを塗れ、または錆さすながよほど真っ当な答えです。 そうい担当者からは適度に距離を置きましょう。多分、相手は程々大手の若手(経験若年者)さんでしょうが。 以上 口の悪い業界狸からのアドバイスです。