- 締切済み
ウイルスや病原菌の研究
ウイルスや病原菌の研究ができる研究室や機関などを探しています。 ロシアでは昔、細菌兵器などの開発によってその分野がさかんに研究されていたとの話が何かの小説に書いてあった気がするのですが、本当かどうか定かではありません。 抽象的な話で申し訳ありませんが、どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- otx
- ベストアンサー率44% (256/576)
抽象的すぎて回答できないです。 ウイルスや病原菌の研究ができる研究室や機関は たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっくさんあります。
大学や大きな病院には「臨床研究部」という部署があり、病原菌やウィルスの研究をやっています。 また、医学部にも講座があり、医師以外にも薬学部や理学部出身の研究員が所属しております。 質問文を読んで不思議な感じがしましたけど、理系大学に入れば大体こういった情報は入ってきており、分野の学会に所属したり、主任教授に紹介して貰ったりするのが一般的ですけど、具体的にはどうしたいのでしょうか? 門外漢が何の伝もなく研究所に入るのは実質的には無理ですし、逆に伝があれば入れるのがこの世界で、私なんぞ文系出身で知識もスキルもないのに、今年度と来年度は、某医科大学で教授の腰巾着みたいなことやっています。 一般論では、医学部・薬学部・農学部など化学系の大学に入って、卒業後、研究員の口を探してやるというのが通常で、製薬会社でも研究員で入社するとその分野の研究をしたり、大学に派遣されたりします、製薬以外でも、化粧品とか食品会社、繊維関係も医学薬学とは密接に結びついており、武田、塩野義、東レ、メナード、森永etc、などでしょうか。
- mapponew
- ベストアンサー率22% (309/1373)
薬科大学や、医薬品製造会社、あるいは下記URLにお問い合わせ下さい。
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
京都大学ウイルス研究所 国立感染症研究所 有名どころはこんな感じかな
お礼
すばやい回答ありがとうございます。 さっそくその研究機関について調べてみようと思います。
お礼
すばやい回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。