- ベストアンサー
英語初心者です
私は、中学校のときに学んだ『英語』以来、だんだん理解できなくなって英語が嫌いになりました。 最近、いろんな方と話ができることの喜び・義務感覚で勉強していた学生時代には感じなれない語学を身に付ける楽しさを知り、再度英語を勉強し始めました。 やっと楽しいと思いながら英語を学べるようになったのに、ふと「自分は本当に英語が身に付いているのか?」と思うようになったのです。 当然、いきなりできるようになるとは思ってません。が、こんな自分なりの勉強で普通に英語を使える(書いたり話したり)ときが来るのかが不安なのです。 一応、韓国人の方と友達になりメールをするにはしていますが、相手に申し訳なくて・・・。 抽象的過ぎて、返答に困るかも知れませんが、何かご意見いただけないでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカに35年ほど住んでいる者です。 日本からの留学生だけでなく、ほかの国からの留学生といろいろ交流することがあります。 日本人と韓国人くらいですね、文法参考書、辞書の数々、TOEFL,TOEICの参考書を持ってくるのは、もちろん、母国語の本です。 外国人と友達になり、それを楽しむための英語の勉強って、学校で習う・習ってきた英語学とは違うものですね。 ですから、勉強の仕方、というより(つまりどの山居、問題集、どの文法書というのではなく)、どのようにしたら、英語という言葉に慣れることができるか、という事だと信じます。 構文にしろ、文法にしろ、英語に慣れれば、説明は出来ないけど、このような文章の形じゃおかしく感じる、この単語の使い方に疑問を覚える、と言うレベルになるわけですね。 始めは、堂々と、ブロークンイングリッシュで話していいものです。 それを、英語学の影響で、正しい言い方をしなくては、という事で、文章が出来上がらなくなってしまうんですね。 語学は一途に慣れです。 これ以外はない、といっていいほどです。 それにはどうするか。 留学もいいでしょう、ホームステイでもいいでしょう。でも、留学したから、ホームステイしたから、うまくなる物でもありません。 本人が本当に英語に慣れたいのかどうかですね。 アメリカのドラマのビデオは一番いいと思います。 DVDだと、字幕がでますから、それを頼りにして、フィーリング(和訳でなく)を感じるように、見てください。 それも、何回も何回もです。 辞書はできるだけ引かないようにする事も大切です。 また、何回も見る事によって、どの単語が重要なのかが分かり、その単語の意味がわからない為、全体の文章の意味がわからない、という事がわかってくると想います。 そしたら、その時、辞書の助けを求めるのです。 日本語でもそうですね。聞いた文章の100%を理解しているわけでもないですね。 でも、重要で意味がわからなくては何を言っているのかわからないというときがありますね。 その時に始めて、国語辞書を取り出すわけですね。 今書いた「取り出すわけですね」を日本人のどのくらいの数の人が、辞書を引かなくでは意味がわからないという人がいるでしょうか。 その代わり、「英語学」の問題集の問題として使うと、ここのわけとはどういう意味でしょうか?「ね」は?取り出すと引っ張り出すとの違いは? わけを漢字で書いたら? ということになりますね。 つまり、さあ、っと読み流しているのが普通の日本語の読み方であり、また、英語の読み方でもあるわけです。 あなたがやりたいことは、フィーリングをいかに伝えるかという会話をしたいわけです。 I am study Englishでもはじめはいいのです。 どうしても分からない、という表現の仕方、などが会ったら、またここに質問すればいいことですね。 とにかく、日本語に訳そうとするのではなく、感じ取ればいいのです。 感じ取る力をつけると、通じる/分かる、という事につながっていくわけです。 日本語の方言を習うとおもって、やってみてください。 自分で自分にビックリする事があると思います。 これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (3)
- saltbeach
- ベストアンサー率40% (50/123)
なんとなく気持ちがわかるので回答してみますね。 わたしは社会人になってからずっと英語を使う仕事をしています。 学生のときも英語が好きで、今の仕事をやれたらいいと思って勉強していました。 もちろん今も勉強していますし、まだまだだなぁと思っています。 私もやってもやっても上達しないように感じるときが何度もありました。 人と比べて落ち込んだりもしました。 それでも5年前10年前と振り返ってみると、確実に上達しているのがわかります。語学の勉強には近道はないと思います。少しずつでも続けていってみてください。 絶対に聴き取れないとあきらめてたフレーズがはっきり聞こえたり、難しすぎると感じていた新聞記事が理解できたりするときが来ます。 好きなことを勉強するのって楽しいですよね。お互い頑張りましょう。
お礼
はい。私も英語を使った仕事に就ければいいなぁとは思ってます。 でも、ちょっと始めるのが遅過ぎたかもしれませんね(苦笑) でも、絶対にどこかで役に立つはず! がんばります。 希望の見えるようなご意見、どうもありがとうございました。
- neoneo244
- ベストアンサー率28% (11/39)
初心者なら、一番大切なのは「英語を楽しむ」だと僕は思います。 そこでお勧めしたいのは、海外ドラマです!! たとえば、「フレンズ」コメディーでとっても笑えます。 DVDを選べば、字幕、音声、自分で選べます。 何回も見て聞いて、日常生活の英語が身につくと思います。
お礼
なるほど・・・。 楽しんで学ぶってやつですね。 参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。
- tunoji
- ベストアンサー率7% (8/105)
NHKの基礎英語I,II,IIIのうち今の学力に合う物を聴いてみてはどうですか? 少なくともヒヤリングの練習にはなるでしょう。簡単すぎると思うなら、上級のクラスも用意されていますから大丈夫です。日曜日に「ビジネス英会話」が2時間か3時間ぶっ続けであるので録音して聴いてもいいですね。でも、難しいですよ。 参考になれば幸いです。
お礼
NHKの基礎英語・・・? では、日曜日の『ビジネス英会話』を見ることにします。 どうもありがとうございました。
お礼
ないです! ここまで詳しく、かつ、分かりやすく書いてくださる方がいらっしゃるとは思っていませんでした。 たくさん分かったことがありました。 フィーリング(和訳でなく)を感じるように見る。 なるほど・・・と思いました。 今まで、一生懸命に文章を作り、それを覚えしてきました。 それはきっと、中学校で習ったやり方だったのだと思います。 では、一番早いのは英語を話せる方(外国の方も含)といることですね。 できるなら、メールでいろいろと分からなくなった教えていただきたいくらいです。 本当に、ありがとうございました。