• ベストアンサー

確定申告でお金が返ってこない理由は?

派遣社員として働いています。(今の派遣先で4年目) うっかり年末調整の申請を忘れていて、自分で確定申告をすることにしたのですが… 何度計算しても、還付金が「420円」です…。 私の状況としては、 ・月収およそ14万円前後 ・国民健康保険加入 ・生命保険加入 ・寡婦、扶養控除あり といったところです。 一昨年は自分で、昨年は会社で確定申告・年末調整を行っており それぞれ3万~4万円ほど返ってきていました。 収入・控除の状況はほとんど変わっていないはずです。 なのに、何故、今回は「420円」になってしまうのか?? どうしても分かりません。 原因等に思い当たるところがある方がいましたら、教えて頂けないでしょうか。 税務署や区役所で書類を見せて質問するのが一番確実とは思いますが、 16日までに行かれそうにありません。 何卒よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

給与収入:1,752,189 給与所得:1,051,200 控除計: 1,258,560 (社保88,560 生保50,000 特寡350,000 扶養380,000 基礎380,000) 所得<所得控除合計のため所得税額0 なので、源泉徴収税額(年調未済)の420が全額還付。原資が420なのでこれが限度。 税制改正によりH19年分より源泉徴収税額表が変更となっているので、月々の源泉徴収税額が少なかったためと思われます。

siouxsie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 計算式は自分で出したものと相違ありません。 単純な計算ですから間違いようが無いとは思ったのですが、これまでと違うのが気になって…。 源泉徴収税額が変わったからなのでしょうか?? 財務省のHPで「税制改正の概要」を見てみましたが、よく分かりませんでした。 が、「税制改正により変更になったから」と言われれば、一応納得できます。 そのような原因らしきものを探していましたので、助かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • shu_5252
  • ベストアンサー率60% (29/48)
回答No.8

還付額は420円であってます。 計算式はNo4さんのとおりです。 年末調整や確定申告というのは「所得税の調整」をする手続きです。 あなたは年間420円を所得税として給与から天引きされていましたが、所得額<控除額なので本来の税額は0円です。 よって、払いすぎていた420円が還付されて手続きは終了です。 つまり、「源泉徴収税額」が還付される上限であり、これを上回る額が還付されることはありません。 前回は同程度の収入で還付が数万円あったということですが、次のようなもの原因が考えられます。 ・一昨年の途中で扶養家族が増えた  ・一昨年の途中で寡婦になった ・一昨年のうち、給与の高い月があった ・一昨年の社会保険料が高かった 扶養家族や寡婦などの情報を元に、毎月の源泉徴収税額を計算します。 扶養家族や寡婦があれば同じ収入であっても源泉徴収税額は少なくなります。 年の途中で扶養家族などの数が変わると、大きく還付されることが多いです。

siouxsie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 考えられる原因として挙げてくださった中に「絶対これだ!」というものは無いのですが、 いくつも挙げていただいたので、大変参考になりました。 寡婦になって4年目になりますが、それによって保険料や給与収入が(大幅ではありませんが)毎年少しずつ変わっているので、 どこかで何かに関係しているのかもしれません。 とりあえず、計算に間違いは無いことが分かりましたので、安心しました。 ありがとうございました。

  • Kouyasan
  • ベストアンサー率38% (33/86)
回答No.7

年末調整って月々の払いすぎた源泉税額合計と最終的に確定した正しい金額との差額を還付(追加納付)する手続きです。 質問者さんの場合、No.5さんが書かれているように源泉徴収そのものが420円しかなされていないので、それ以上は戻ってきません。言い換えると今回3月16日までに確定申告すると(郵送でも可)、420円は戻ってきます。 去年も源泉徴収が0円なら、還付金額はないと思うのですが? 申告書を書き間違えているとは思えないし(還付前に税務署でチェックすので?)。 定額給付金の支給も決定されたことですし、質問者さんの場合32,000円ですか。それを楽しみにしましょう。

siouxsie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 薄々そうではないかと思っていましたが、やはりそうだったんですね… >源泉徴収そのものが420円しかなされていない そのあたりの仕組みが、いまひとつよく分かりません。 間違いないならないで諦めはつくのですが、420円だと郵送費かけて申告するのもちょっと虚しいです。 昨年は会社にお任せして、年末の給与明細に2~3万ほどプラスで振り込まれていたと記憶しています。 年末調整と確定申告ではまた違ったりするのでしょうか。そのへんもよく分かりません。 ちょびっと当てにしていた還付金が無くなったので、まさに給付金を楽しみにしているのですが 我が自治体ではまだまだ先になるようです…(やっと役所のHPに「作業委託者募集」の告知が出たくらい)

回答No.6

年末調整すれば納税額(源泉徴収税額)は100円未満は切り捨てされますが、年調未済の場合はこれはあてはまりません。 税額表 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2007/01.htm

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.5

[源泉徴収税額:0円]なら返ってくる原資がありませんよ。 貴方は1円も税金を払っていない事になっている(年末調整の計算では税額が0円になったので、源泉徴収されたお金は会社から貴方に戻されます。)ので、国庫からお金を戻す事はできません。

siouxsie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 うーん。私は税金を払っていない事になっているのですね-_-; 同じ会社でほぼ同じ条件で4年勤めていて、返ってきている年もありますし、不思議です。 (昨年度はともかく、H18年分還付は書面で残っていますので…) ともあれ、ありがとうございました。

  • shu_5252
  • ベストアンサー率60% (29/48)
回答No.3

あまりにも情報不足でなにもわかりません。 ・年間給与収入 ・源泉徴収税額 ・国民年金 ・国民健康保険(ほかにも社会保険があればそれも) ・生命保険 ・扶養家族の人数や所得額 すべての金額を1円単位で教えてください。

siouxsie
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 要求された補足に関しましては、No.1の方の補足に記した通りです。 恐れ入りますが、ご確認頂けましたら幸いです。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4901/10362)
回答No.2

年末調整は、「この一年の年収はこれくらいだろう」という予測の元に1月から11月までに納めた税金合計額と、12月になって「実際の年収はこれだけだった」という額が決まって正しい税金額が決まった額との差額の精算です。予測がどれくらいずれていたかによって、たくさん返ってきたり、逆に足りずに払ったりします。 年末調整でお金が返ってくるのは「税金を先払いしすぎた」ということなので必ずしも良いことではありませんよ。 年末調整は会社がしてるはずです。提出もれの保険があるのでそれについて確定申告で還付申請をするという事であれば、保険料の一部が課税所得から引かれるのでその分税金が安くなると言うことです。 それぞれ意味合いが違いますので額を比較するのは意味がないです。 あと、税金は100円単位に切り捨てるはずなので420円というのは計算間違いでは?

siouxsie
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 > 年末調整でお金が返ってくるのは「税金を先払いしすぎた」ということなので必ずしも良いことではありませんよ。 そうですよね。ただ、これまでと条件は変わっていないのに何故だろうと不思議に思いまして…。 いただけるものなら、是非いただきたいですし^^; 年末調整は、今回はしてないんです。源泉徴収票に「年調未済」と記載されています。 派遣会社でしてもらうには申告しなければならないのですが、うっかり忘れていて締切を過ぎてしまいました。 > あと、税金は100円単位に切り捨てるはずなので420円というのは計算間違いでは? そうなんですか^^;; 自分で計算していて上手くいかなかったので、e-taxでもやってみたところ「還付金は420円です」と表示されたのです。 「所得金額の合計」-「所得から差し引かれる金額」とすると、 控除額のほうが20万円ほど多いので、どうやってもプラスにはならない気がします…。

  • Kouyasan
  • ベストアンサー率38% (33/86)
回答No.1

この情報だけでは、わからないですね。 源泉徴収票の給与収入、源泉徴収額は昨年、一昨年と同じなのでしょうか?寡婦控除などもありましたか(離婚?されたのはいつですか?) 給与所得から正しく給与所得控除を差し引かれていますか? 源泉徴収票に書かれてある「支払総額」「源泉徴収税額」「社会保険等」の額を具体的に教えてもらうことは可能ですか? あと扶養親族は何人いて何歳ですか? 

siouxsie
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 具体的な金額を書いて良いものか迷うところですが…書いてしまいますね。 H20年分としては、 支払総額:1,752,189円、源泉徴収税額:420円 生命保険:255,456円、社会保険:8,8560円です。 扶養は4歳の子供が1人ですので、寡婦控除350,000円、扶養控除380,000円ですよね? (寡婦控除は昨年、一昨年ともありです。) H18年の詳細は覚えていないのですが、還付金「36,420円」の通知が出てきました。 H19年は会社で年末徴収をしてもらったのですが、源泉徴収票では 支払総額:1,643,625円、給与所得控除後の金額:984,000円 所得控除の額の合計額:1,110,000円、源泉徴収税額:0円 となっています。

関連するQ&A