- ベストアンサー
【哲学?】お礼をする本能について【心理学?】
例えば、自分が人様から、何かしら得になる行為を受けた、得になる物を貰ったりした場合に、本能的にお礼もしくは同等の行為を相手にお返しして、精神的平等を計ると言う行為は、確か「●●本能」という名前だと、以前何かの番組で見たのですが、どうしても思い出せません。 もしかしたら、哲学ではなく、心理学や生物学の話なのかもしれません。 ご存知の方がいましたら、ご教授よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
心理学の「返報性の原理」ですかね。 http://archive.mag2.com/0000268921/20081110070000000.html http://www.communication.bz/blog/2008/11/post-6.html 自己開示も返報性がありますね。相手が開示してくれたのと同じぐらいのレベルで自己開示をするというもの。自分の行動をどうするか自信が持てない場合、相手と同じような行動をとるというメカニズムです。
その他の回答 (1)
- dog-amater
- ベストアンサー率2% (3/119)
回答No.1
でも、人によったら、得した、けちな人は儲かったとして、何もしない人もいますよ。
お礼
okg00さん、早速のご返答ありがとうございました! そうです、まさにこの事でした。私が「本能」として記憶していたのが間違いでしたね。本来あるものではなく、教育や価値観によって作られるものなら本能ではないですし。 スッキリしました。そしてとても役に立ちました! 有用な回答していただいたので、20点でお返しさせて下さい。 これぞまさに、「返報性の原理」ですねv