• ベストアンサー

別世帯にするかどうか

検索しましたがあまりよく分からず質問させていただきます。 今年の秋くらいに旦那の実家に入り、同居となります。二世帯住宅ではなく 親名義で家を建て替えています。光熱費などの支払は親で月々で食費他としていくらか渡していく事になりそうです。 実家にいるのは… ・祖母・義父・義母・義妹(二人)どちらも成人しています。 私達家族は… ・旦那・私・娘5歳・娘0歳 ◎この人数で同一の世帯にする事がいいのか? 別にしたほうがいいのか? ◎損得の理由も教えて下さい。 親達は同じにすると当たり前のように思っているので、もう少しよく考えたほうがいいと思いまして。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94859
noname#94859
回答No.2

「同一世帯にした方がいい、別世帯にした方がいい、その理由は」を求めてらっしゃるのですね。  税金のカテゴリーでのご質問ですから、税金の損得のお話でしょうね。  税金面で、同一世帯かどうかの判断がいる場合は、ありません。 ありそうに思えるのは「生計を一にしてる場合」という条件があることですね。医療費控除などがそうです。 同居してると原則として生計を一にしてると推定しますので、世帯を一緒にするかどうかを考えなくてもいいですよ。 国民健康保険では世帯主課税をしてますので、違いが出るかもしれませんが、市によって扱いが異なるので、ここでの説明は控えます。 お住まいの区市役所にお聞きになるのがベストです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1418124074 http://ja.wikipedia.org/wiki/国民健康保険税 上記をご参照ください。

WAWA203
質問者

お礼

ありがとうございました。早速 役所へ行って相談してこようと思います。 税金などの事は色々難しいです。もっと勉強して賢い主婦になりたいと思います。

その他の回答 (2)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.3

税金上は、世帯が同じであっても別世帯であっても関係ありません。 扶養親族にして控除を受ける場合など、世帯がどうこうは関係ありません。 損得ありません。 健康保険が国保なら、「世帯割」がかかりますので、世帯を同じにしたほうが得です。 また、ご主人の会社で「住居手当」が支給されていて、その支給条件が「世帯主であること」である場合があります。 その場合は、世帯を同じ別、ということでなくご主人を世帯主にするということですね。

WAWA203
質問者

お礼

ありがとうございました。大家族になるので 税金の負担が多くなるのかなぁと心配していました。 保育料が上がったり母子手当が変わったりそのくらいなんですかね。その辺りをもう一度調べてみます。 お世話になりました。

  • th7253
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.1

この質問の趣旨がよくわかりません。何か勘違いされていませんか? 夫婦は入籍した時点で、新しい世帯を構えるるので、例え両親と同居していても戸籍上の世帯は別です。 それを同一の世帯にするとか、損得とか意味がわかりませんが・・・

WAWA203
質問者

お礼

すいません。わかりにくい質問でしたか… カテ違いでしょうか?もう少し自分でもよく調べてみます。何が分からないのかも分からないので、本当すいません。 それでも答えていただきありがとうございました。

関連するQ&A