この餃子のレシピ辺じゃないですか?(焼き方)
先日、冷凍のジャンボ餃子を購入したのですが(三元豚を使用した物)
箱の中に作り方の紙が入っていたので、そのとおりやったのですが
少し失敗してしまいました。
で、よくよく見てみると、作り方がおかしいなと思ったので質問します。
その紙に書いていた作り方は
1.油はしかずにフライパンに餃子を(凍ってます)並べ
かぶるくらいまで水を入れる。
2.ふたをして、火にかけ、沸騰したら中~弱火にして5~6分
3.お湯を捨てる。
4.油をまわしかけ、中火~強火で焼く。パチパチという音が小さくなったらちょうどいい頃合い。
というものでした。
で、小さく、もう1つの方法として
フライパンが小さくて餃子にかぶるくらいまで水を入れられない場合は
鍋にお湯を沸かし、沸騰したところに餃子を入れ、6~7分茹でてから
フライパンに油をしいて、ゆでた餃子を並べ焼き目をつける
というのも記載してありました。
で、私は先に書いたほうで作ってみました(フライパンが小さくて、餃子に水がかぶるまで入れられないということもなかったので)
茹でている途中で、レシピに対して時間がおかしくないかな?という疑問は持ったものの、
一応付属のレシピだということもあり、その餃子を買ったのも初めてだったので
レシピどおりにやったところ
5分茹でたところで、5個のうち2個が少し皮が破けており、
お湯に美味しい豚のエキスが逃げ出していました。
完全に茹ですぎということですよね。
一応、お湯を捨てて、焼いて、焼き目をつけて
味的には問題無かったのですが、
茹でて皮がヘロヘロになっていたので、
焼き目を付ける際に、餃子を再度並べ直すと、皮が破れてしまいそうだったので、
仕方なく、餃子の位置は動かさず焼いたので、
5個とも焼き目がついた部分はばらばらになってしまいました。
で、このレシピ思うのですが矛盾してません?
矛盾というか、2種類の作り方に時間の差が大きすぎると思うんです。
最初から最後まで同じフライパンでやる場合は、水の時から餃子を入れていて
鍋でやる場合はお湯からですよね?
一応、時間差として1~2分ありますが
もっと差はあってもいいんじゃないかと
というのも、水から餃子を入れている場合
沸騰するまでに強火でも6分ぐらいはかかります。
沸騰するまで6分とはいっても
後半3分ぐらいは、完全にフライパンの中はお湯になっていますよね(100度になっていないだけで)
そう考えると、フライパンで茹でた場合は確実に茹ですぎになるよなと思って。
このレシピ、ちょっと間違ってると思いませんか?
お礼
早速の回答ありがとうございます。ということは、やはり焼き目を上に向けて盛られた状態は裏返しって訳ですねぇ。