- ベストアンサー
なんという野菜でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>なんという野菜でしょうか? ↓ 新野菜がどんどん出回ってきております。 色んな国からや新たに品種改良や交配で生まれた美味しい&くせのある野菜で、栄養や歯ごたえ、色彩、様々な料理に使われ重宝してます。 そこで、お写真で見ると、私には従来からある野菜のミズナ・アブラナの若い段階で収穫された物のように思えますが・・・。 名称不詳でも、先ず、サラダや味噌汁の彩りに少量を試してみたら 新たな食感・食味の発見があり、新規素材でのお得意料理、レシピにチャレンジするのも楽しいと思います。 ※推定名称→お薦め料理 ◇写真の右は「エンダイブ・コウサイ・アブラナ」→おひたし、サラダ ◇写真の左は「ミズナ」に見えます。→サラダ、鍋料理、漬物
その他の回答 (3)
- hinmi
- ベストアンサー率0% (0/2)
左は水菜、右は折菜(おりな)では? 水菜は、鍋やサラダ 折菜は、茹でて胡麻和えや辛子和えにするとおいしいです。 我が家でも栽培しています。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 右側の野菜、どうやらこちら(東京)では 「のらぼう」と呼ばれている野菜のようです。 折菜って名前は初耳です。 地方によって呼び方の違う名前なのでしょうか。 勉強になりました。ありがとうございます。
- toshihisakasiwa
- ベストアンサー率62% (226/359)
右の野菜がからしなで左の野菜が水菜ですどちらも浅漬けにするとおいしいです。からしなは独特の辛味があります漬ける前にお湯にくぐらせると辛味が引き立ちます。水菜に似た野菜で株を大きくしたような京菜がありますが最近は市場でもあまり見なくなりました。どちらもアブラナ科の野菜でこれからが旬です。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 右側の野菜、どうやらこちら(東京)では 「のらぼう」と呼ばれている野菜のようです。 辛くなかったのでからし菜とは違ったのかもしれません。 勉強になりました。ありがとうございます。
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
右側は、花の部分が見当たりませんが、茎と葉が菜の花そのものに見えます。丁度時期ですし、自分も最近よく食べるので・・・。 左は自分も殆ど水菜に見えますが、水菜の一種で別の名かもしれません・・・いずれにせよ、調理法は水菜と同じで、生でも茹でてもいいと思います。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 右側の野菜、どうやらこちら(東京)では 「のらぼう」と呼ばれている野菜のようです。 ありがとうございます。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 右側の野菜、どうやらこちら(東京)では 「のらぼう」と呼ばれている野菜のようです。 そうですね、チャレンジしてみればいいですね。 食べれば一目瞭然ですから。 勉強になりました。ありがとうございます。