- 締切済み
英会話
What language does she use when she speaks with her friends? の回答は Japanese does. でおかしくないですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- P-Tech
- ベストアンサー率54% (144/262)
「彼女は友人と話すとき何語を使いますか?──日本語です」 質問者の思考方法は,「日本語=Japaneseだろ? じゃ,『です』は何かな? isと言いたいところだが,質問文はdoesを使ってるから,受け答えもdoesでいいだろう」──こんなところかな? と想像します。 疑問文に対する受け答えの文は,「疑問文を肯定文に戻したときと同じ形で答える」のが基本です。 What language does she use [when she speaks with her friends]? これを肯定文に戻してみましょう。一応,Japaneseを答えにしておきます。 She uses Japanese [when she speaks with her friends]. この肯定文をベースとして,Japaneseの部分をwhat languageに変えて,疑問文がつくられているわけです。 したがって,これに対する受け答えの文は, She uses Japanese. が正しいのです。[when…]は,重複するので省きます。さらに簡単に答えるときは,Japanese.だけでも,もちろんオーケーです。 質問者の疑問というか誤解は,もうひとつあると思われます。 Does she speak Japanese?──Yes, she does. この受け答えにおいて, [×]Yes, she speaks. とは言わないと習ったはずです。 このことが頭にあったため,「use(s)を繰り返してはいけないのではないか? doesにしなければならないのではないか?」と考えたのではないでしょうか? これは,誤解です。というか,質問者がどこで学習されているか知りませんが,少なくとも中学校の先生は,こういうところを特に説明しませんね。「当たり前だ」と思っているか,「そのくらい,何度も書いて覚えろ」と思っているか,何も考えていないか……。 Does she speak Japanese?──Yes, she does. この文の場合にdoesを使うのは,その後に何も言葉が続かないからです。仮に,「はい,彼女は日本語を話せます」と全文で答えるなら, [○]Yes, she speaks Japanese.とする必要があり, [×]Yes, she does Japanese.とは言いません。 これに対して, What language does she use [when she speaks with her friends]? に対する受け答えは,前述のように, [○]She uses Japanese. と答えなければならず,usesの後に(受け答えの中心である)Japaneseがどうしても必要です。したがって, [×]She does Japanese.ということはできないのです。 これで,だいたい疑問は晴れたでしょうか?