- 締切済み
退職願いの理由記入にていて
世の中の不景気に伴い 御他聞にもれず弊社も社員削減のため 希望退職を募集しています その際、退職願いの退職理由の欄に 『一身上の都合のため』のような理由にして 記入しなさいと指導されるみたいです 待遇上は会社都合で失業保険は翌月から受給されます 退職か残留かは個人個人で決定したとはいえ 待遇上は会社都合なのに是が非でも『アンチ会社都合』に こだわっているみたいです 一身上の都合にした場合、退職者はどんなデメリットが考えられますか? 会社都合の場合、会社はどんなデメリットが考えられますか? またそれぞれの逆のメリットとか何かあるでしょうか? 一般的な事例で説明していただけると解りやすいのですが 専門家の方々よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kuwazugirai
- ベストアンサー率50% (25/50)
会社都合退職の意味を誤っていると思います。 会社都合退職とは、労働契約解除の要因が使用者にあることから責任も使用者にあるもので、労働者の同意を基に退職することです。 事業縮小などによる希望退職の募集などがこの例に入りますが、会社都合退職の場合、退職願は提出の必要はありません。 退職願を提出する、その上、一身上の都合によりなどと書いてある、ということは自己都合退職扱いになってしまいます。 失業保険は、自己都合退職扱いのとき、3ヶ月間支給延期のペナルティがあり、それが本当に会社都合退職扱いになるか判断するのは、公共職業安定所だけです。 また自己都合退職と会社都合退職で退職金を多めに変えている就業規則を持つ企業が多いので、本当にその退職願で、退職金が会社都合退職の基準になるかどうかも不明です。
退職をするためには、必ず退職願いを提出しなければならないって法律には規定はされていません。 つまり、退職願いは会社内部でしか通用しない書類です。 退職願いでの退職理由をどのように書いても法律的には、意味はありません。 ただ、会社内では意味はあると思います。 例えば、「会社に不満があった」と書けば、会社側はどう思うかと言えばあのやろう会社の悪口を書きやがってと思うと思います。 まあ、円満に退職したいなら「一身上の都合」で言いのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます 不満があった退職者に対して 事後クレームに対応する証拠書類の つもりなのでしょうかね 陰湿な面談だったので・・・ ありがとうございました
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
退職願の内容は何を書いても問題になりません。 会社都合は決まってるみたいなので、便宜上の書面でしょう。 従って何か居ても問題になりませんよ。 多分色々書いて実質退職願にならい可能性があると思えるから、簡単に 「一身上の都合」で統一してるだけです。 何処からも攻められないし、法律上も問題ないです。
お礼
ありがとうございます 普通に考えたら問題無いでしょうね 希望退職の説明会があり そのあとほぼ全員対象に 身の振りの聞き取り調査を兼ねた面談がありました 面談で曖昧に答えた人は4回も辞めろと言わんばかりの面談が続きました そのいずれにも理由には『会社都合にはしないでください』と しつこく釘を刺されています 拘るからには退職者にとってデメリットがあると 疑いたくなって仕方が無いのです そこで過去にこんなトラブルの事例があったなど 参考になるような回答を望んでいました ありがとうございました
お礼
遅くなってすみませんでした 質問の趣旨が解りにくくてすみませんでした 専門の方からの回答が得られそうも無いので 閉めたいと思います ありがとうございました