- ベストアンサー
確定申告 所得金額0円の場合
主人が個人で自営業をしており、私は専従者として事務をしています。 毎年、青色申告会のブルーリターンのソフトで作成しています。 初めて所得金額が0円になり、少し驚いています。 ソフトを使っているので間違いは無いと思うのですが 家事消費の額は収入より引かれ、全ての必要な控除で0円になりました。 これは、この年の儲けが0円という意味ですよね。 この場合、家を買う時 過去3年の所得金額で決まると聞いていますが、 銀行や信用金庫・JAなどで住宅ローンを組むことができるのでしょうか? お分かりになる方、どうぞ教えて下さいませ。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ご丁寧に有難う御座います。 私は銀行にしか相談していません。 その時は今よりも所得がありましたが、地方銀行だから無理だったのでしょうかね。 わりと融通のきく銀行で有名な所でも無理でした。 とりあえず諦めるしかなく、中古物件でリフォームの着工3日前でキャンセルをしました。 リフォーム会社には、もう謝るしかなかったですね。 ですので、その中古物件は他人に渡ってしまいまして 私のリフォームの準備や設計をそのまま譲りました。。 銀行以外の所で相談してみようと思います。 p88689様のご意見は、非常に参考になりました。 本当に有難う御座いました。