• 締切済み

試薬の希釈

5%硫化ナトリウムを100mL調製したいのですが、学校には硫化ナトリウム9水和物があります。この場合、無水物: 78.046 g/mol、九水和物: 240.182 g/molであるので5g×240,182÷78.046=15.4gを100mLのD.Wに溶かせばよいのでしょうか? 基礎的な質問ですみませんが、回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • km1939
  • ベストアンサー率33% (59/176)
回答No.5

   5%溶液を作りたいのですから、溶媒100ml中に溶質5gが解けている  状態です(W/V%)。  従って質問者の計算した15.4gを溶媒に溶かし全量100mlに定溶  すればokです。

korasawa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.4

#3さん。確かにそうですね・・・・ ●正確には次の通りですか? 100gの溶液を作るのに九水和物:15.4gだから水84.6gが必要。 水100ml(≒100g)をどうしても使う必要が有れば、    15.4g×(100/84.6)≒18.2g の九水和物を溶かす。 100mlは超えると思うので、その100mlをメスシリンダーかホールピペットで量りとって用いる。 残りは次にとっておきましょう・・・。 ・・・・というのでどうでしょう。 どこかに無駄が出ますが・・・ 溶液100ml,使う水100mlの両方を無駄なく、かつ簡単に、しかも正確にという条件をすべて満たすにはこうするしかないようですね。

noname#77517
noname#77517
回答No.3

まだ少し混乱があるようです。%が(重量)/(重量)%なら、100gになるように調製することになりますが、(重量)/(容量)%なら、100mLになるように調製する必要があります。100mLになるようにメスフラスコでメスアップしても、100gにはならないと思います。

回答No.2

忘れてました。 計算はいいのですが、最後の >>100mLのD.Wに溶かせばよいのでしょうか? これだと 全質量≒15.4g+100g=115.4g の溶液になってしまう表現に!間違ってますね。 メスフラスコなどを使って溶液を調整するときの表現!! 「溶かして100mlにする」 という表現をしなければなりませんね。

korasawa
質問者

お礼

そうですね(汗)あわせて100gになるように調製しなければなりませんね。表現が悪かったです。 回答ありがとうございました。不安だったのがなくなりました。

回答No.1

それで正しい結果になってます。

関連するQ&A