- ベストアンサー
この仮定法の意味はあっていますか?
仮定法の例文として, (1)If the sun were to rise in the west,I would never go there. 「万が一太陽が西から昇っても,私はそこへ行きません.」 とありました. この種類の仮定法は,起こりそうもないことを,強調して仮定していると思うのです. 他の例文:(2)If he should fail,he would try again. [万が一彼が失敗したら,彼はまたやるでしょう.」とあります. 「もし~でも」と言う表現は[even if/though]とありました. では(1)の例文はEven if the sun~.と続くのではないでしょうか? この種類の仮定法にはeven ifの意味もあるのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仮定法にeven ifの意味があるのではなく、 もともとifの中に「~だとしても」という意味が内在しています。 If the sun were to rise in the west, what would you do? (もし太陽が西から昇ったらどうする?) のように「太陽が西から昇ったとき」に限ってのことを話題にしている時には 「~するなら」という訳になります。一方、(1)の If the sun were to rise in the west, I would never go there. は何があろうとそこへ行かないのであって、もともと太陽は関係ないわけです。 こういうときには「~しても」という訳が付きます。 以上のようにifの主な二つの用法は一応区別が付けられますが、(2)の If he should fail, he would try again. のように、どっちともとれるのが本来だと思います。 失敗しなければやめるのかどうかは、この文からだけではわかりません。 if節の本質は話者が勝手に作った条件であるということだと思います。 この後者の用法を強調する時にifがeven ifとなります。 「太陽が西から昇っても行かないのだから、西から昇らなければなおさらだ」 「失敗してもまたやるのだから、失敗しなければなおさらだ」 と言いたいときですね。それと、 If I am wrong, you are not absolutely right. 「たとえ私が間違っているとしても~」 のように仮定法を使わない場合もありますから、仮定法を使うかどうかは 話者が可能性をどの程度に考えているかによると思います。
その他の回答 (3)
未来についての条件や仮定を述べる場合、 条件節では 1.If・・・現在形(十分起こりうること) 2.If・・・should + V(幅広く使える。万が一~ といった感じで確信度の低い仮定に用いる。起こり得ることに用いる) 3.If・・・were to + V(起こりえないことに対して用いる。妄想・想像上の世界) を使います。 条件節が、1の場合 帰結節では、 ・・・現在形(条件がみたされたら、まず100%そうなることについて用いる) ・・・will/can.. + V(現在系を使う場合よりは可能性が低いと思っている) を使います。 条件節が、2の場合 帰結節では、 ・・・will/can... + V(多少はあるだろうな、と思ってる場合) ・・・would/could... + V(ほとんどないだろな、と思ってる場合) 条件節が、3の場合 帰結節ではwould/could... + V を用いると大学の授業で習いました。 参考になりましたら。。 直接的な回答は前の回答者さんがおっしゃっている通りだと思います。
お礼
ありがとうございます. 書き方によって,思い方が違うのですね. これからもよろしくお願いします.
- go_urn
- ベストアンサー率57% (938/1643)
こんにちは! お手持ちの辞書の if の項をご覧下さい。 1)もし~なら 2)たとえ~でも の2つの意味があるはずです。even if となっていなくても、本来 if には譲歩の意味があるのです。そのどちらが自然かは文脈で判断するしかありません。 even は譲歩を明示したものですので、even if となると、2)に固定されます。 以上、ご参考になれば幸いです!
補足
ありがとうございます. evenがなくても「~でも」と言う意味があるのですね. では,仮定法にevenをつけて,(2)の意味に固定することはできますか? これからもよろしくお願いします.
- medicrecru
- ベストアンサー率14% (16/110)
(1)If the sun were to rise in the west,I would never go there. :(2)If he should fail,he would try again. このIF節にSHOULDやWERE TOを用いる仮定法は、これから「将来に」わたって、おこりそうもないことを表現する場合に使われます。したがって仮定法未来などと分類されていました。「万が一」と日本語訳にあるのはそのためで「将来万が一にも」という意味です。even ifのevenはif節を強調するための副詞です。
お礼
ありがとうございます. evenはifを強調しているのですね. これからもよろしくお願いします.
補足
ありがとうございます. 訳しかたは,文脈などから察するのですね. では,この場合の仮定法にevenをつけることはできますか? これからもよろしくお願いします.