- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旅順・大連の租借権は、二十一カ条要求で、結局、何年延長されたの?)
旅順・大連の租借権は何年延長されたの?
このQ&Aのポイント
- 旅順・大連の租借権は、1898年にロシアが25年間の約束で租借しました。
- 1905年のポーツマス条約で租借権が日本に譲渡され、残り18年となりました。
- 1915年の二十一カ条要求により、旅順・大連の租借期限はさらに99年延長され、残りは107年となりました(2022年まで)。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1915年の条約により1898年より1997年までの99年間に延長された(詳しく条約文に明記されています、国会図書館などに保存されています) この99年の延長の計算の基点は1898年の清からロシアが租借した時点からのもので、「途中ロシアから日本が権利を引き継いだ 期間は計算に入っていません」 あくまで1898年が条約の「計算基点」になっていますが 終戦により1997年も待たず返還されたものです http://www.hanamoku.jp/wikipedia/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%B7%9E
お礼
やっぱりそういう計算になるんですか。 紛らわしい書き方がされていますね~。(当時は日本語の解釈がちょっと違ったのでしょうか?) でも、きちんと他の部分に明記されているなら、納得です。 回答、ありがとうございました。