• ベストアンサー

"四海九州"

歴史小説を読んでいたら "四海九州" という字句に目が触れますが、どこの海と州を指すものなんですか?ネットで調べたら、日本のことも指すようですが、私が見たのは中国前漢が設定舞台の小説でした。そこでは比ゆ的に「あまねく、広く」と使われているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suizei
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.2

「四海」は基本的には東海・西海・南海・北海のことですが、転じて世界すべてを指します。 (論語・顔淵編「四海の内、皆兄弟なり」) 「九州」は参考URLをご覧ください。 周代以前に、中国全土を九つの州に分けました(どの州かについては異説あり)。 転じて「世界」のことです。 なお、三国志の時代・後漢末には行政的には十三州になったと記憶しています(中国の範囲が広がったから)。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%B7%9E_(%E4%B8%AD%E5%9B%BD)

その他の回答 (1)

  • deadline
  • ベストアンサー率63% (1239/1943)
回答No.1

『九州』を、夏の禹の時代に定められたという、冀州、えん州、青州、徐州、揚州、荊州、予州、梁州、雍州の九つの州、または、九州=九国(中国戦国時代の斉・楚・燕・趙・韓・魏・宋・衛・中山の九つの国)と考えれば、『四海九州』は『中国全土』、または『天下』とも取れますが、文脈次第でしょうか・・・。

関連するQ&A