- 締切済み
これってあり?
去年の6月に工場閉鎖に伴い、17年勤めた会社を退職し、失業保険の日数がなくなりそうなときに、あせって零細企業に去年の11月から勤めている37歳のものです。 ここから質問なんですが、この会社、有給休暇がないことが判明しました。なので、休むと日給月給なので、ひかれてしまいます。 しかも、冠婚葬祭も休むと同様に引かれるみたなんです。これって、違反になりますよね? それと、勤めて、2ヶ月なんですが、仕事したのが、両手で数えるくらいしか、しておらず、あとは、滋賀県の工場で、するはずの仕事が回って、仕事しているところです。 この先の、数年後の自分の想像が思い浮かばなく、ただただ不安ばかりが、重くのしかかります。 早く、みきりをつけ、転職するか、とりあえず我慢するか、どちらが良い選択だと思いますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cobe
- ベストアンサー率23% (54/227)
有給休暇は半年以上勤めた場合にはルールがしっかりあるのですが、2ヶ月だとこれといったルールを聞かないですね。 そもそも有給休暇というものが就業規則にないというのであれば問題ですが、零細企業と言うことで就業規則自体がない可能性はありそうですね。ルール違反というよりもルールがないということが違反です。訴えてもいいですが、零細企業ということで改善するかどうかは怪しいです。職場がなくなるだけという可能性もありますから。 冠婚葬祭も会社が特別休暇に入れていれば、有給とは別扱いになりますが、こちらも就業規則次第です。 こういう場合は、 ・会社の就業規則(=あなたと会社との契約)違反になっていないかどうか ・就業規則そのもの(有無を含めて)が労働基準法に触れていないか の二つに分かれて議論するべきでしょう。労働基準法に触れていなくても、就業規則から会社が逸脱していれば訴えは通るわけです。 ちなみに、今後の選択についてですが。就業規則以前に仕事がない会社ではどうにもならないでしょう。まずは転職活動を再開しましょう。そして就業規則をちゃんと調べましょう。さらに今のご時世は自分で価値ある仕事を作り出すということができないとなかなか仕事を探すのにも苦労します。頑張ってください。
- dexi
- ベストアンサー率14% (318/2128)
いまの給料で生活できるなら、仕事をしながら転職活動。 生活できないなら失業保険の期間が長くなる 就業期間まで働いて辞職。 どちらにせよ長く勤める会社でないのは間違いありません。 次の仕事に有利になるように立ち回るべきでしょう。 >滋賀県の工場で、するはずの仕事が回って、仕事している ↑ 申し訳ありませんが、おっしゃっている意味がよくわかりません。 細かいですが、人にモノをちゃんと伝えられるかどうかも 転職などの際に考慮されます。 なにを言いたいかわからない人を採用したい会社はありません。