栗饅頭が…
はじめてご相談させていただきます。
運動経験のない三十代半ばの女性、
体脂肪率30%の衝撃に四月から食事制限とジムでの筋トレ、有酸素運動を始めました。
基礎代謝が1000kcalちょいしかないらしく、現在体重×1g以上のたんぱく質摂取を中心目標として、全体のカロリーが800~1000を超えないよう、自分ではかなりきつく感じる食事制限をしています。
45分の筋トレ(ゆるめのスロトレ)の後、400kcalの燃焼を目指してウォーキングをほぼ毎日続けているのですが、ここ数日体の疲れというより気分のだるさが抜けず、今朝などはジムどころか起きて家事をしているだけでもぐったりしてしまいました。
これではいかんと手近にあった栗饅頭を一つ食べたところ、俄に気力がわいてきて、今日は素晴らしく気分良く日々のメニューをこなしたのですが、家に帰って栗饅頭のあき袋を眺めると、320kcalとの表示がありました。
そこではたと考え込んでしまったのですが、400消費するために320摂取したのですから、今日は結局80kcal消費するために3時間もジムにこもってたわけで、これから毎日この栗饅頭を食べなければ今日のように起きて動き回る気力もないとしたら、いっそのこと栗饅頭は我慢して家でねっころがったままでいたほうが、栗饅頭を食べてジムへ行くより4倍早く脂肪が落とせるということですよね?
もちろん筋肉も盛大に落ちるでしょうが(そのための筋トレですよね)、どっちみち消費カロリーを上回らせて脂肪を落としていく段階では筋肉も落ちるため、脂肪をある程度落とした後で、今度は摂取カロリーを上回らせ脂肪と筋肉をつけなおしていくのだ、という理論をこちらで知りました。
それなら今は脂肪を落とすことをメインに考える時期なのでしょうし、また女性は男性にくらべ筋トレ効果は弱いともききますから、摂取カロリーを削るだけ削って寝たきり、という凄く不健康そうなやり方も、可能なら「有り」ではないのでしょうか?
ずぼらな私はいまそっちの可能性に物凄く心惹かれてしまっているのですが…
やっぱりそれはいかんでしょうか?