• ベストアンサー

109回 第1問 2

〔問題〕 決算において、当期純利益80,000円を計上する。 なお、繰越利益上預金勘定に35,000円の借方残高があった。 〔答え〕 損益 80,000/繰越利益剰余金 80,000 〔疑問〕 「繰越利益剰余金勘定に35,000の借方残高があった。」は何を意味しているのでしょうか? 借方の繰越利益剰余金の35,000円と今回の計上額の貸方の80,000円を相殺して貸方45,000円にする訳でもないですよね? この一文が何を意味しているのかわかりません。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blooks
  • ベストアンサー率67% (118/176)
回答No.2

109回は会社法が対象になる前の試験です。 そのため現在とは処理方法が異なり、問題も改変されています。 当時に本試験で出題された問題をそのまま書くと、 決算において、当期純利益80,000円を計上する。 なお、繰越損失勘定に35,000円の借方残高があった。 この正解が 損益 80,000/繰越損失 35,000       /未処分利益 45,000 当時は利益と損失で科目を使い分け、さらに利益処分の前後で科目を使い分ける方法があったので、問題の指示も意味があるものでした。 現在では繰越利益上預金に一本化されたのでほとんど意味はありません。

lkhjlkhjlk
質問者

お礼

改正前だと問題も答えも違うんですね! ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • m_flower
  • ベストアンサー率59% (45/76)
回答No.1

私の持っている過去問(TACの合格するための過去問題集 日商簿記2級)にはその一文は入っていないのですが・・・ おそらく、前期からの繰越利益剰余金の繰越高を示すことで、引っかけを狙った問題ではないでしょうか。

lkhjlkhjlk
質問者

お礼

引っ掛け問題っぽいですね。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A