- ベストアンサー
ついにUFOか!?リフターについて教えてください。
ホットワイアードとテレビでリフターなるものを知りました。正直その映像には度肝を抜かれました・・・。興味があるので色々検索したのですが、情報が少ないです。詳しい方なんでもよいので教えてください!またどこかで見学できないでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>お暇なときにでも答えてもらえると嬉しいのですが、イオンって質量があるんですよね?ということはイオンクラフトの下のほうに風のようなものが吹いて自重を浮かべているということなんでしょうか?となればとてもUFOとはいえないでしたね。無風で無音だとおもっていました。 イオン,と言うか,単に帯電している分子か微小なモノを噴出する反作用で 浮いていると思いますから,下にいるとそれらが身体にあたって, それなりの力を感じると思います. でもリフター自体はとても軽そうですよね.だからその力も小さそうです. そもそも帯電したモノが飛んで来るので,髪の毛や全身の産毛が総立ちになりそうです. 高電圧をかけるようなので,近付くと危険そうですね. 何にせよ,電気の力で推進力を得る,と言う点で,「電気推進」に含まれます. 電気推進は主に,宇宙での作動を前提として研究されているのが普通ですが, 原理は同じ電磁気学的なものですから,同じか似たものです. 以下,話が反れますが,,, 私もいわゆるUFOみたいなのを作りたくて今の道に踏み込んだのですが, いわゆるUFOは電磁気学的に何か噴き出して作用反作用で飛んでいる,と 言う気がしますが,勿論良く分かりません. #4で書きましたM2P2, http://www.geophys.washington.edu/Space/SpaceModel/M2P2/ は,宇宙船に磁気セイルを形成し,太陽風に含まれる高速の荷電粒子を捉えて 推進力を得るものですが,太陽系内の移動にはこれが適しているように思います. いわゆるUFOみたいなものを真面目に研究されている方々もいらっしゃいます. 誤解しないで頂きたいのは,これらの方々は,いわゆるトンデモ本の方とは異なります. ただ,大きな仮定から始まります.(例えば「負の質量を仮定する」とか.これが工学的に難しい.) でもそれでいて,自己矛盾しないで理論展開する研究も必要です. NASAは,こういうワーキンググループに予算を割り当てていましたし, 日本でも超有名な最大手電機メーカーの方が研究されています. (残念ながらトンデモ本やその信者に無意味に崇拝されていて迷惑そうに思います.) 私の後輩は,反重力推進をやりたい!と残して,アメリカへ渡ってしまいました. 昨年,仕事で渡米した折に会って話を聞きましたが,理論研究を精力的に行っているようです. 長々と失礼致しました...
その他の回答 (4)
- First_Noel
- ベストアンサー率31% (508/1597)
電気推進に関わるものです. イオンスラスタではイオンを加速して噴射して推力を得ます. これは加速電位とイオン密度を上げれば,自重を持ち上げることも可能です. リフターも同じ原理であると思われます. 大気中で濃いイオン密度を加速しているものだと思われます. 大気中ですとこれで移動装置を作ることも可能でしょうが,効率が大変悪いように 思われます.実際乗り物にするにはコストとか効率とかが重要ですから. 宇宙に出ると,1個/cc程度のプロトン密度と言う超高真空ですので, このリフターでは宇宙を移動することは出来ないでしょう. やはり推進剤を持っていかねばならないことになり,それは現在実用になりつつある イオンエンジンやホールスラスタ,MPDアークジェットと同じようなものとなり, 特に目新しいものではありません. これから面白くなりそうな宇宙推進に,M2P2と言うものがあります. これは主にヨーロッパで研究され,タイタン探査計画とかにも有望視されています. 日本でも研究グループがあります. 電気推進ですと,あちこちの大学,宇宙科学研究所,航空宇宙技術研究所,などで 研究されています. あといわゆるUFOについてですが,私はもしそういう乗り物があるとすれば, その推進力は電磁気力であると思っております. と言うのも,例えばこんな大きな地球が釘を重力で引き付けても,それはピップエレキバンの 小さな磁石で釘を持ち上げられてしまいますから. 「電気推進」「electric propulsion」「イオンスラスタ」「アークジェット」「ホールスラスタ」 「M2P2」「FEEP」など,面白い推進方法がいろいろあります.
お礼
> イオンエンジンやホールスラスタ,MPDアークジェットと同じようなものとなり, 特に目新しいものではありません. そうなんですか。色々検索して遊んでみます。色々と教えてくださってありがとうございました。 お暇なときにでも答えてもらえると嬉しいのですが、イオンって質量があるんですよね?ということはイオンクラフトの下のほうに風のようなものが吹いて自重を浮かべているということなんでしょうか?となればとてもUFOとはいえないでしたね。無風で無音だとおもっていました。
- Hayashi_Trek
- ベストアンサー率44% (366/818)
「イオンクラフト」で検索すれば、山のように情報があります。
- tocoche
- ベストアンサー率36% (65/180)
テレビって日テレ系で放送されたジュブナイルですか? あれとは材料は同じだけどちょっと違う形のものが、25年ほど前の「UFOと宇宙」(違う雑誌だったかもしれない)に載っていたらしい。 高校の文化祭の目玉だったんだけど、やってた人が何も教えてくれず、その人の愛読していた雑誌のバックナンバーを入手できなかったので、内容は未確認です。 陰極をグランドプレート(本体とは別)にして、カラーテレビから24000Vを印加するものだったと思います。(私を含め、みんなカラーテレビの修理技術免許を持っていたんだけど、私は実験していない)
お礼
そんな昔から知られていた現象だったんですね。それにしてもまだ原理がはっきりわからないというのは不思議ですね。ありがとうございました。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
見学できるところhきいたことはありませんがどこかの科学館でみれるように思います。 利ふたーではなく「イオンクラフト」という名前になっている可能性もあります。 http://www.hamusuta.net/openbbs/pc/ion/ion1.html 高い電圧を出す装置さえ持っていれば自分で作ることは簡単です。
お礼
なるほどイオンクラフトという名もあったんですね。またリンクありがとうございました。
お礼
すみません。見逃してしまい大変遅くなりました。大変面白い話をしていただき、UFOについての印象がだいぶ変わりました。夢を忘れないでがんばってください。できれば私の生きている内にお願いします(笑)