• ベストアンサー

ホモロジー群を求める

・0→H_3(E)→Z→Z→H_2(E)→0 二番目の→:j* 三番目の→:δ* これは連結同型です!(数学記号が正しく出ませんでした) 四番目の→:i* 五番目の→:j* という完全系列についてなんですが、H_3(E)とH_2(E)を求めたいのですがうまく求めることができませんでした・・・ どなたかお知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drdevil
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.2

単射・全射の意味はいいようですが,寧ろ完全系列の意味を理解しなくてはいけません.L→M→N が完全とはどういう意味か,もう一度確認して理解して下さい.ご指摘の単射性や全射性はそこから出てきます. 繰返しますが,ホモロジー代数ですので,核,余核,像(,余像) といった概念と結びつきます.アーベル群 (加群) だし結構容易な話だと思います. その上で Z から Z への準同型がどういうものしかないかを考えればいいと思います.

ren96
質問者

補足

回答ありがとうございます。 復習もしているのですが・・・すみません・・・ 五番目の→:j* より 0-写像なので Im j*=0 二番目の→:j* より 単射なので ker j*=0 以上よりj*について準同型定理を用いて H_3(E)/ker j*=Im j* H_3(E)/0=0 H_3(E)=0 H_2(E)/ker j*=Im j*も同様に H_2(E)=0 (同型の記号が打てないため=で代用しました。) としてはダメでしょうか・・・ Z から Z への準同型も何も使ってないですが・・・

その他の回答 (1)

  • drdevil
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.1

この質問は無茶ですね. 連結準同型 (連結同型ではない) が定数倍写像になることを理解しているでしょうか.その定数が 0 か否かで Ker δ が大きく変わります.そしてその定数が分からないと話になりません.これがレポートの問題だとしたら,その辺も含めて出題したと思えます.質問を読む限り,余りに何も理解していないと思えます. 先ず落ち着いて,核,余核の概念を例とともに理解して下さい.そう時間は要しません.必ず例にはこの場合の有理整数環が登場します.つまり,教科書を落着いて自分で読むのが絶対早道です.分野はホモロジー代数です.

ren96
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。   すみません 連結準同型 の間違いです・・・ 私はj*が単射、i*が全射として考えてしまいました・・・ (0→G→H:二番目の→はf、これが完全になるのはfが単射のとき) (G→H→0:一番目の→はf、これが完全になるのはfが全射のとき)よりです。

関連するQ&A