• 締切済み

waterが「海」

If you live in England, Iceland, Australia, or Japan, you live on an island. But these islands are so large that you might walk all day and never see water. この文章で,最後のwaterは「海」を意味しているのだろうと思います。 このwaterはそのままseaに書き換えて文法上なんの問題もないでしょうか。 seaのことをwaterという単語を使って表していることに何か特別な理由はあるのでしょうか。 waterというのは,「池・湖・川・海などの水」の意味で使うことは辞書で調べたらそのとおりですが, さりとて,waterは水道やコップの中の水の意味でも使うだろうし, 川や池や湖は「England, Iceland, Australia, Japan」の中にもたくさんあるだろうと思います。

みんなの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

#3欄で回答した者ですが、私がわかりにくい書き方をしてしまったせいで、誤解を与 えてしまい申し訳ありません。ご質問の原文の中の「water」は「sea」ではなく「池・ 湖・川・海など*あらゆる大きな水のかたまり*」という意味だと私は解釈しているので す。筆者は「seaがなかなか無い」と言いたいのではなく「landが多い。つまり、川や 池すら、なかなか無かったりする」と言いたいのだと思うのです。

noname#85313
質問者

お礼

遅れてしまいましたが,ご回答ありがとうございます。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

この場合のwaterは、やはり、「池・湖・川・海などの水」だと思います。私なら、「never see water」を「all you see is land」に置き換えて訳しますけどね。筆者は「islands are so large」を強調したいのだと思うので。むかし、「東京砂漠」なんて歌がありました…。

noname#85313
質問者

お礼

結局,seaではなくてwaterではなくてを使う特別な理由は特になさそうですね。

noname#77550
noname#77550
回答No.2

water を sea に置き換えても文法的問題は無いと思います。 英語は、声に出して読む時のリズムや発音がとても重要視される言語です。 sea を使わずに、water を使っているのは単に発音上の問題ではないでしょうか? 「ネバー、スィースィー」『ネバー、スィーザスイー」 『ネバー、スィーウォーター」 下の方がきれいに聞こえると思いますが、、、、。 一日中歩いても海に着くか着かないかは疑問ですが、これは比喩的な文でしょう。 それだけ、island としては大きいという事を言っているのだと思います。

noname#74642
noname#74642
回答No.1

場所としては 海 の話だけど never see になるのは 水でしょう 海の水で毎日びしょびしょになってると 水を見たくない状況になるだろう ってことですよね? 海に限らず 水がnever see なんですよ

関連するQ&A