- ベストアンサー
父親に絶縁を突き付けられました
家族、特に父と弟が大嫌いです。 若輩者ながら長男(26歳)ですので、将来は家を継いで親の面倒や先祖代々の墓や畑などの土地を守っていく務めがあると自覚してきたつもりですが、父と弟にはもう耐えられません。 幼い頃から、父は過度に弟を溺愛してきたように思います。実際、「弟にだけ甘すぎる」と正月や盆などの度に親族からも言われておりましたし、私自身もどうして弟ばかり可愛がられるのだろうと子供の頃から感じていました。 ただ、親も全知全能の神ではなく人間ですので、好き嫌いがあれば兄弟間で扱い方に差が出てくるのは仕方がないことだったと諦めています。 しかし、今もなお無職の弟(23歳)を甘やかし続けているのを見ると、子供の頃に受けた兄弟間での理不尽な差別の記憶が蘇り、辛くなります。 弟は無職ですが、父親から買い与えられた3ナンバー車を乗り回し、遊んで暮しています。飲酒運転や危険運転による免許取消歴もあります。 先日も、あまりに弟の傍若無人振りが目についたので「仕事に必要な車ですら手離さなければならなくなった状況の人もいるのに、車を乗り回し遊び続けるのはいかがなものか」と父に意見したところ、「弟から遊ぶ権利を取り上げる権利がお前にあるのか?気に入らないならこの家を出ていけ!お前とは縁を切らなければならない」と言われました。 すぐに祖母が「間違っているのは(私の名前)ではなく、おまえだ!」と父を一喝してくれたので救われました。弟を批判するだけで「絶縁」と言われるのですから居場所がありません。 それでも弟は、「そんなに俺のことが気に入らないって言うならあいつ(=私)追い出せよ。金があるから独立できるだろう」と父に話しかけ、「あいつ(=私)にはおまえ(=弟)への愛情なんてかけらもない」と二人でヘラヘラ笑っておりました。 そのように父が絶縁を望むなら絶縁も選択肢だと考えていますし、むしろ私も父と弟と絶縁したいくらいなのですが、長男として家を捨ててしまってよいのかと悩みます。 父には恨みもありますが世話になった義理もありますので、弟だけ追放できれば最高なのですが・・・・・・。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
史上初の殺人事件といわれるものは アダムとイブの息子の話です。 長男は農耕に従事し、次男は狩猟に従事しました。 全知全能の神は、次男を愛しエコヒイキをしました。 理由ははっきりとはしていません。 長男は嫉妬をして次男を殺害してしまい、追放されてしまいます。 さて、やはりものはためし。一人暮らしができるかどうか、されてはいかがですか?誰の手も借りずできるかどうか、絶縁、相続、跡継ぎは次の段階として。 例えば、アパートを借りるとして、保証人を誰にするか、からスタートです。父以外を仮定して誰になってもらいましょうか。保証人がいらない物件を探すことになるかどうかいろいろ考えることがでてきます。 もちろん、炊事、洗濯、掃除、一切一人です。目覚まし時計の電池が切れてても誰も起こしてくれないし、熱が出ても一人で全部対処です。 否定的な意見に見られてしまうかもしれませんが、逆で、実はぜひやってもらいたいと思います。親が死んだときに葬式に行くくらい行き来をなくしてもかまいませんし、その時に相続の協議を弟とすればいいでしょう。相続に関しては、死んだ人の妻が2分の1、兄弟2人であれば、4分の1ずつです。妻がいないなら、兄弟が2分の1ずつです。家、畑、墓、法事の管理を誰にするかその時話し合うことになります。 父親の葬式になる前に、あなたの結婚や子供できたり、弟の巣立ちなど、これからいろいろ展開があるかもしれません。そのときそのとき、対処していけばいいでしょう。
その他の回答 (13)
- dadachamame
- ベストアンサー率16% (91/542)
東北の農家出身、40代です。 月8万も家に入れるなら、もう自活しちゃった方がいいですよ。(そのお金がダメ弟を養う助けになっちゃってるはずです。) むしろ、父と弟とは絶縁しちゃってもいいかも。 甘やかした人+甘ったれてるのにそれが当然と思ってる人、そういう人は絶対変わりませんよ。このまま責任感に縛られて実家に居たら、どんどん質問者さん自身の心が澱んで、それこそ良縁が遠くなるってもんです。 私も農家の長女ですが、女の立場からすれば、「大舅姑+舅姑+無職でフラフラし警察沙汰まである弟+農家長男」…よほどその男性が良い人で、仕事も真面目で堅実、自分の家族をしっかり守ってくれて別居で通すのでなければ、結婚にふんぎれないでしょうね。 今責任感に縛られなくとも、遠くない将来、祖父母や両親の介護問題にダメ弟が頼りにならない分当てにされるはずですし、両親亡き後は弟の尻拭いを父に代わって嫌々する羽目になります。 親戚付き合いもきちんとして、ちゃんと家に月8万も入れられる人なら、自立して自分の力で幸せな家庭が築けるはずです。むしろ女の目から結婚に関して、父弟の存在はあなたの将来にとって「かなり厄介なお荷物」です。そんな問題家族が居なくても、40過ぎて独身の農家長男なんて周囲にゴロゴロ居ますよ~。 親への恩返しは幸せな家庭をもって孫の顔を見せるとか(弟では無理そう)、いざ病気や介護となったら力になるくらいで充分です。「長男だから同居」にこだわり続けると、質問者自身が不幸になります。
お礼
東北出身の方ということでやはり環境が近いせいか、私の文章で伝わりにくかった点もdadachamameさまには伝わったような気がしますし、説得力があるように感じます。 >>甘ったれてるのにそれが当然と思ってる人、そういう人は絶対変わりませんよ 私も変われないと思っています。 弟に厳しい見方をしている母や祖父母でも「弟も年をとればいつか変わる」と思いこんでおり、家族に同じ考えを持った人間がいないので、同じ考えを持っている方の意見は、あらためてありがたいです(小学生の頃からの付き合いがある友人も私と同じ意見です)。 やはり独立するのがいいのだろうと考えています。 厄介な荷物がなくても結婚できないのに、厄介な荷物があって結婚できるのだろうかと心配になりますが、まずは離れようと思います。 レスありがとうございました。
>これまでにも警察の世話になるなど世の中に迷惑ばかりかけてきておりま >自由を履き違えて好き勝手に生きられても困ります。 ですから親父さんはその度に、自分の育て方間違ったと心の中で悔いて いる。その傍らでしたり顔で貴兄が説教はじめると、父親は いつしか自分が責められているように感じつらくて酒をあおる 酒をあおった勢いで、なにをえらそうにこの小僧、親を批判しくさって てめえだってこの前まで親の脛かじっていやがったくせに 偉そういうなら自分でこの家出て一人で生きていけよ。 そうも言いたくなるでしょう。 だって親にしてみたら望んで弟さんダメにしたわけでない。 ダメな子ほどどうしたらいいか心配でならない。 養う覚悟もないなら、文句だけたれるな。説教だけなら学校の先生でも オマワリでもできるわい。てめえにどれだけ弟に愛情がある。 それが父親の気持ちでしょう。 何度もいうけど弟さんに責任感じるべきは父親。 弟を責めるならせめて父親のいない場にすべきです。 あなた親になればわかるけど、私の息子を娘が批判すると私自身が つらい気持ちになるのですよ。批判する娘も兄弟なのに冷たいやつだ という気持ちが先にたつ。そういうものです。
お礼
なるほど。 私はまだ人の親になっていませんので、henrijayerさまのように親の気持ちを想像したことはありませんでした。 >>養う覚悟もないなら、文句だけたれるな 確かに「だったらお前が弟の面倒をみろ!」と酔って食ってかかられたことがありましたね。 親になればわかることなのかもしれませんが、そういう親だけには絶対になりたくありませんので、いずれ子供ができるであろう自分自身にも言い聞かせようと思います。 レスありがとうございました。
似てますね。私も二人兄弟。実は間に弟がいて亡くなったあとに弟が生まれ 弟は溺愛されて育ってフリーターに。40になっても派遣で、11月から無職。 私はもう55歳で、親もすでに他界してます。 お話し伺って、思ったのですが、貴兄は26歳で社会人なんでしょう? それと、土地だの親の世話だのあと30年先の話をいま考えても仕方ないですよ。 私の親も心の中では、弟が一人になったら面倒をみてほしいみたいに思って いたのかもしれません。 3歳程度の違いなら、まだましで私など15歳違う弟がふがいなくて叱りとばしてばかり いました。父は弟のできの悪さは自分のせいだとわかっていたようで、「いいから、 お前には迷惑かけない。」とばかり言っていました。 弟なんて追放しなくてもなるようになりますよ。だいたい弟に質問者さまが責任 感じる必要もない。どこでどう生きようと弟さんの自由。 もちろん一生親にたかっていきてもそれはOK。 それで、質問者さまが困ることは何もないと思ったほうがいいです。 家を捨てるだの継ぐだの、抽象的に考えすぎ。 家族でべたべたするのが「愛」ではないですよ。子供持てばわかることですが 親は、子供に自立して欲しいと思っている。 だから、早く親元はなれて就職して自分だけで生きていけばいいわけです。 おそらく弟さんは40歳過ぎてもプータローでしょう。 それでいいじゃない。何が心配なの? 家業でもおやりなんですか?農業?商店?だったら多少はわかります。 ここでは出てきませんがあなた強烈なマザコンではないですか? お母さんが心配で親父さんから目が離せないとか・・ なにしろ私がそうでしたから。
お礼
何分、当方はド田舎暮らしでして、家とか後継ぎとか、まだうるさい地域なもので。 >>弟さんは40歳過ぎてもプータローでしょう。それでいいじゃない。何が心配なの? それで私に迷惑がかからなければいいのですが、将来迷惑を掛けられては困ります。 「どこでどこでどう生きようと弟さんの自由」ともおっしゃいますが、これまでにも警察の世話になるなど世の中に迷惑ばかりかけてきておりますので、自由を履き違えて好き勝手に生きられても困ります。 まあ確かに、henrijayer様がおっしゃる通り、私が弟に責任を感じることはないとは思います。 レスありがとうございました。
- LAYRA
- ベストアンサー率30% (19/63)
あなた可愛いです。私だったら出来の悪い弟より優秀な兄のあなたの方を可愛がりますね。。 不出来な弟には「お兄ちゃんを見習いなさい!」と言って育ててしまうかも…です。ハハ!半分冗談です。聞き流してください。 それにしてもその弟さん、追放したいのはやまやまですが、間違いなくずっと居座るでしょうね。。 しかも、将来父親が年老いて弱っても何もできない、ダメ息子。。そして親族の鼻つまみ者に成り下がっていくことでしょう。。 一方あなたは、恨みがあってもここは自分がやらねば!と嫌いな父親の面倒をみてしまいそうですね。。 父親もあなたを頼ることになりますよ。やっぱり長男は違う!しっかりしてる!とね。。 さて、今の状況、あなたが可哀想です。家にいてもこの状況は続きます。 私も家を出るのが良いかな…とは思いますが、今は、収入全てがおこずかい。あなたのことだから貯金もできてるのでは?余裕な生活です。 自活するとアパート代、生活費などを考えたら、収入の大半が無くなりそうで踏ん切りがつきませんね。。 とりあえず、友人・彼女と一緒に過ごす時間を増やしましょう。 彼らとの関わりは最小限にしてはいかがですか?!
お礼
家には毎月8万円を入れております。 他に車のローンと奨学金の返済もありますが、家賃や物価も安い地域ですので一人暮らしを始めても収入は問題ありませんし、学生時代は貧乏一人暮らしでしたから家事はできます。 今は彼女はいませんし、友人たちも仕事で忙しくあまり会えませんが、LAYRA様のおっしゃる通り他の人と一緒に過ごす時間を作るようにしようと思います。 レスありがとうございました。
- garrrrrrrf
- ベストアンサー率16% (6/37)
みなさん、優しくて親身な回答でよかったですね。 私も家をお出になるのは、いろんな意味で賛成です。まず第一に、そんな家庭でスポイルされているのが無駄です。「弟だけ追放」なんて、つまんないことを考える人間になっちゃうような環境、よくないです。そんなのやめて、自分の道を進み、大事な人(家族でも)を見つけましょう。弟やお父さんのことは、どうでもよくなります。 それから、家を出たからって捨てるとかなんとかは、大げさです。肉親の関係って、そんなに簡単に切れるもんでもありません。まだあなたは若いし、そんなにすぐに親も弟も亡くなりません。関係はまた変わります。そのとき堂々としていられる状況になるように、着実に自分の力を積み上げていくことだと思います。むこうがどうしようもなくなって頼られて、余裕で援助できるようになっていれば最高ですね。あなたの勝ちです。たんなる厄介者たちなら突っぱねてもいいでしょうけど。 世の中には理不尽なことだらけですよね。あなたの場合家族もそうだったわけですが、へこたれてたら生き抜いていけないですよ。何人かの方がおっしゃっているように、一人暮らしは楽じゃありません。でも、自分の力で生きているという充実感と自由は、いいもんですよ。がんばりましょう。
お礼
garrrrrrrfさまを含め、みなさまが親身に真面目なレスを下さり、本当に救われます。 ありがとうございます。 一人暮らしの辛さは私も経験者ですのでわかります(風邪ひいて動けないときとか)。 ですが、この家にいるのは苦痛ですので、一人暮らしを始めて大事な人を見つけたいと思います。 レスありがとうございました。
この問題から逃れるには、貴方が家を出て、独立し、そして、素敵な人を見つけて結婚されることですよ。 世の中の女性は、結婚を考える相手が“爺付き、婆付き”だと、結婚に 二の足を踏む人もいますが、 貴方の場合、親から出ていけ!!といわれたのだから、それはクリア出来るわけだから、結婚する場合、何の障害もありません。 何で家を出ないのか? それが不思議です。 本当は父親から、弟と同じように愛してもらいたいのかな? しかし、これはもう諦めましょう。 実の親だから、すべての子供が愛してもらえる、、、というのは 幻想です。 もう、26歳です。 親から乳離れて自分の人生を歩き出しましょう。 お墓だとか、家とかのことは お父さんが亡くなられてから考えれば良いことです。
お礼
>>本当は父親から、弟と同じように愛してもらいたいのかな? 間違いなく小学生の頃はそう思っていましたね。父が仕事で使っていた家のパソコンの壁紙は弟の顔のアップ、机の写真立ては私が映っていない父母弟の記念写真、などの扱いはされてましたので。 あまり関係ありませんが、「華麗なる一族」を見ていたときは、万俵大介が自分の父をみているようで、最終回で鉄平が遺書を読み上げるシーンに思わず感情移入してしまいました。 今でも弟と同じように愛されたいとは思いませんが、弟からは言われるがままに車ですらも買い与えるのですから、少しくらいは私の忠告を聞いてくれてもいいのではと思うことはあります。 hanako54さまのおっしゃる通り、独立して結婚がベストのようですね。 確かに墓だの家だのも、後から考えてもいいような気もします。 レスありがとうございました。
- syu_syu719
- ベストアンサー率0% (0/5)
長男である事の自覚から墓守や親の面倒の事を考えるのは立派だと思いますが、お話を見る限りでは、そういう息子を持つに相応しくないお父さんでは?と思いました。 あなたと弟さんは性格も全く違うものですか? 辛いお話ですが、きっと弟さんとお父さんは気が合うのでしょうね。 親としては兄も弟も平等に接しなくてはなりませんし、且つ弟さんにそういった甘い態度を取っているのは将来的に弟さんの為にならないという事を親として自覚しなくてはならないと思います。 それをお父さんは親としての立場よりも、気が合うといった感情に甘んじてるんですよね。 そんなお父さんであるのにあなただけが頑張っていても意味がないと思います。またあなたがそういった性格である事をお父さんは気に入らないのでしょうか。 弟さんだけを追い出す事は不可能だと思います。 また将来的に(仮にご両親が亡くなった時など)弟さんはあなたの負担になりませんか? 弟さんと縁を切るためにも、まずは一人暮らしなどをなさった方がいいかと思います。
お礼
ご指摘の通りです。 弟とはまったく性格が違うと、同級生や学校の担任からもよく言われてきました。 弟と父の性格が合う、私は彼らと性格が合わないというのも自覚しています。 仰る通り、将来的に弟が負担になるのではないかというのが懸念です。 本来なら弟が出ていくのが筋のような気がするのですが、弟だけ追放というのは不可能と私も思いますので、やはり一人暮らしという選択肢がベストなのでしょうか。。。 レスありがとうございました。
- sleepmoon
- ベストアンサー率19% (229/1180)
shoi_sdさん、親の面倒をみるとか墓の世話などは、親が歩けなくなってからでも考えられますよ。 畑の世話は、家を出ても通いでできますし。 一旦、自宅をでて、ご家族を客観的にみられたらどうかと思います。 長男だから・・は、勝手な言い訳にすぎません。 私は田舎に住んでいるので気持ちはわかりますが、親が元気なうちは、「家」に縛られている全く必要ありません。 そんなに仲が悪かったら、土地や畑の権利、遺言書を製作されていたら、遺留分以外は受け取れないかも知れないでしょ? 親を軽蔑しながら、親にすがっている今の状況じゃ何も変わりませんよ。 1人暮らしされて、出会いがあれば、一緒に暮らしてみたらどうでしょうか?
お礼
sleepmoonさまがおっしゃる通り家に縛られている必要はないですね。 長男だからは勝手な言い訳に聞こえるかもしれませんが、母や祖父母は「長男なんだから家に残れ」と盛んに言います。 それでも、確かに今は一人暮らしの必要はありそうです。 それから、墓や畑などは守りたいと思いますが、遺産を受け取るということにこだわる考えはありませんので、遺留分以外受け取れなくて結構です。 私の場合、遺産は自分が受け取るものというより、子孫に残すべきものという考えですので、父が「お前には何もやらない」と言ったら「残念ですがそうですか、お望みどおり弟に好き勝手にやらせればいいでしょう」くらいの考えです。 レスありがとうございました。
- ron_ul
- ベストアンサー率45% (354/779)
親子関係がまだまだ強いのですね。 もし、もしどなたかとても素敵な人が現れてその人のことばかり思うようになると 親父も弟もどっかに行ってしまいます。 既に出て行けと怒鳴った親父なら結婚で出て行く息子にいちゃもんをつける資格無いでしょう。 お母様は? おばあ様とお母様を大事にしてくださいね。 将来は家を継いで親の面倒や先祖代々の墓や畑などの土地を守っていく務めがあると自覚してきたつもりですが こんなこと今の時代・・・って思いますよ。 2人兄弟で夫々家庭を持てば相手(配偶者)の家族も関わってきますよね。 自分の家の事ばかりではないので。 親戚の人たちも不公平な扱いを理解しているならそれをうまく利用しましょう。 親父と弟を仲良くさせておけばお互いに幸せならそっとしておきましょう。 そのうち親父が音を上げるかもしれないですし。 景気がお寒いですから自立するのも勇気がいるでしょうでも、将来を考えて少しずつ準備してはいかがでしょうか? 自活すればほとんどの時間はじぶんのために使われます。 相手に振り回されずにすみますよね。
お礼
>>親戚の人たちも不公平な扱いを理解しているならそれをうまく利用しましょう そういう場に父と弟が姿をみせなくなりました(笑)。 今年の正月も「(父と弟は)正月なのに来ないのか?」と親戚に言われました。 幸い、学生時代に貧乏一人暮らしの経験がありますので、家事などは可能ですし、学生時代を思えば楽勝と言える収入もありますので、すぐにでも一人暮らしをする自信はあります。 人事異動の発令を待って一人暮らししようかと思います。 レスありがとうございました。
- bikkurapon
- ベストアンサー率21% (94/433)
父親に「オレのことを愛してくれ、認めてくれ」と訴えてるみたいに聞こえるんですよね・・・。 長男だから家を捨てられない? 世話になった義理がある? それって家を出られない自分を正当化するための良い言い訳だと思うなあ。 こんな扱いを受けてそれでも父親を慕うお気持ちはわかりますけど。 弟さんは経済的に親に頼ってるとすれば、あなたは精神的に親にすがってるわけだから。 実は似たり寄ったりなんですよね・・・ 親に今さら何を求めても無理だと私は思いますよ。 それよりは、ご自分の家族を作ることを考えませんか? 妻や子供を持てば父親なんてどうでもよくなりますから。 人生のパートーナーになってくれる人を探した方が良いと思います。
お礼
「俺のこと愛してくれ」とは毛頭思いませんが、「俺のこと認めてくれ」というのは確かにそうです。それと、父を慕う気持ちはありません。 自分を正当化するための良い言い訳を武器に精神的に親にすがってるつもりはないのですが、これは忠告として受け止めます。 やはり自分で家族をつくるというのが最も建設的な気がします。 レスありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
一人暮らしは学生時代に経験済みですので、収入もありますし今すぐにでも再開できます。 ちなみに、今も同居はしていますが(生活費は8万です)、自分の洗濯・掃除と自分の弁当作りくらいはしています。 このまま実家にいても自分にとってプラスにはならないと思いますので、一人暮らしをしようと思います。 「親が死んだときに葬式に行くくらい行き来をなくしてもかまいません」←この言葉に大変救われました。 ありがとうございました。