- ベストアンサー
助けてください
大学生です。年末ですが、追加でエッセイを書くと、点が貰えて、今やってるんですけど、西洋の歴史のクラスをとっていて、エッセイのトピックが3つ。そのうち2つ書かなければいけないのですが・・・ 1.十字軍(The Crusades)とはなんだったか?どのように影響をもたらしたか? 2.アッバース朝(the Abbasid Caliphate)の西洋の文明への貢献はなんだったか? 3.なぜキリスト教は世界で一番大きい宗教になったか?なぜそこまで広まったか? なんですけど、歴史が大嫌いで、調べても何を具体的に書くべきか自分があったってるのかよくわかりません。 もし良ければエッセイを書くための手がかりや答えを詳しく教えてください!よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
返信どうもありがとうございます! 一応Wikiの英語、日本語、中国語で読みました。そこから引用はしませんが、基礎となるのアイディアがわかりました。 1と2は大学のデータベースなどで調べたとおりでよかったです! でも1では、残酷で知られる十人軍ですが、十字軍の影響として、逆に良かったことを書こうと思います。3は、簡単そうでなかなかどう調べれば良いか難しかったです。1と2で書きはじめたいと思います。 本当にありがとうございます。