- 締切済み
バイトを辞めたいです。まだ2日しか行っていません。
バイトを辞めたいです。今日店長に電話をしました。 私は高校生です。 まだ2日しか行っていないのですが、バイトが辛く辞めたいと思っています。 なので今日店長に辞めるということを連絡しました。 理由は部活で腰を痛めて辞めると言いました。 ですがまだ続けられないかと言われ電話を切られました。 もう二度と行く気はありません。 同じところでバイトをしている友達に聞いたところ、店長が「コルセットを巻いて働かせる」や「診断書を持ってこさせる」などを言っていたそうです。 腰を痛めたというのは辞めたくて作った理由なので診断書は持っていません。 今から行くとしても立って作業できないくらい痛いと行ってしまったので行きにくいです。 なのでもうこのままバイトに行かないと決めました。 民法第628条でどうしても無理な場合、契約を解除できると書いてあると言えばいいのでしょうか? 回答宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tango-dog
- ベストアンサー率21% (40/185)
>>腰を痛めたというのは辞めたくて作った理由なので診断書は持っていません。 店長経験のある立場から回答します。 ウソをついて辞めようという姿勢が問題。 これならどんなバイトをやっても長続きしない。 もう一度、「すみません、腰を痛めたのはウソでした。本当は自信がないので辞めたいです」と正直に言いなさい。 ウソついて辞めようとしているくせに、民法がどうだとか契約解除がどうだとか言う資格はない。 立てないほど腰が痛いと言ってきたなら診断書を出せというのは当たり前。
- mimichiro
- ベストアンサー率40% (2/5)
世の中には、連絡もなく仕事をばっくれる人も多いのに、 あなたは、きちんと電話で連絡して、 勇気も責任感もあると思います。 (電話を切るとは、店長は大人げないですね) あなたの現状ですと、おそらくお一人で動いても、 店長はなにも動かないどころか、たちが悪くなっていく可能性もなきにしもあらずだと思います。 職安等で現状を話したほうが、きちんとした解決に向かうと思います。 頑張って下さい。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
お金は楽して得ることはできません。苦痛が伴うことをまず頭に入れておいてください。・・・・これからのために 自分の都合だけで辞めることはできません。相手に迷惑がかかります損害賠償を求められることもあります。それでも良いならばどうぞご自由に・・・